レシピサイトNadia

    レンジで「なすの煮浸し」25選|火を使わず簡単!

    レンジで「なすの煮浸し」25選|火を使わず簡単!
    • 投稿日2024/06/13

    • 更新日2024/06/13

    「レンジで完結なすレシピ」20選|暑い日に助かる♪
    こちらもおすすめ!
    レンジ×なすレシピまとめ

    じゅわっとだしが染み込んで美味しい「なすの煮浸し」。今回は、レンジだけで作れるレシピだけを25品ピックアップしました。火を使わずに作れるので、暑い日にも簡単に一品完成! 和風、ピリ辛などさまざまなアレンジがありますよ。

    レンジで簡単♪『なすとおくらの煮びたし』簡単副菜

    1.レンジで簡単♪『なすとおくらの煮びたし』簡単副菜

    調理時間5(冷ます時間除く)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安150

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    レンジで簡単に作れるなすとおくらの煮びたし♡ 暑くなるこれからにぴったりの副菜です(^^)/ 是非、お試しください♡

    材料

    なす、おくら、サラダ油、めんつゆ(2倍濃縮)、生姜チューブ、かつお節
    とろとろジューシー♪『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』

    2.とろとろジューシー♪『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』

    調理時間10(置いておく時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    レンジで作る とろとろジューシーな焼きなす。 ポイントは、油をまぶすこと。 たったこれだけで フライパンに負けない美味しさに♪ こちら、冷ますと グンと美味しさが増すので 作り置きに最適です♡ (うちは、その日のうちに なくなります。笑)

    材料

    なす、ごま油、塩、ポン酢じょうゆ、水、砂糖、しょうがチューブ、万能ねぎ(小口切り)、かつお節、いり白ごま
    レンジで超簡単!とろとろ絶品ナスの煮びたし

    3.レンジで超簡単!とろとろ絶品ナスの煮びたし

    調理時間10(調味料に浸す時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    あと1品作りたい時にレンジで簡単にできるなすの煮浸し♡ とろとろ~ですっごく美味しいのでおすすめです!

    材料

    なす、ごま油、めんつゆ、水、砂糖、しょうがチューブ、大葉
    レンジで簡単!ナスのしそ南蛮漬け

    4.レンジで簡単!ナスのしそ南蛮漬け

    調理時間10(置き時間除く)

    このレシピを書いたArtist

    ピリッと刺激のある甘酸っぱさに大葉の風味が加わりとってもクセになります♡ レンジで簡単にできるので火を避けて過ごしたい今の季節にピッタリ! 日持ちするので作り置きにもおススメです。

    材料

    ナス、大葉、鷹の爪、醤油・酢、砂糖、ごま油
    【茄子の胡麻つゆお浸し】生姜香る♬︎ごま油風味♬︎

    5.【茄子の胡麻つゆお浸し】生姜香る♬︎ごま油風味♬︎

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    【レンジでとろっと味が染みた簡単お浸し🍆.*˚】 細切りにした茄子はレンチンで 簡単にとろっと柔らかな仕上がり になります🤍 生姜、かつお節、ごま油の香りが 美味しいので味付けもめんつゆで楽々𓂃◌𓈒𓐍 あと一品欲しい時にも手軽に 作れるお浸しです🍆✨

    材料

    茄子、ごま油、かつお節、麺つゆ、生姜、白ごま
    しみじゅわ!煮てない茄子の煮浸し #レンチン

    6.しみじゅわ!煮てない茄子の煮浸し #レンチン

    調理時間5(冷やす時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    材料はなす1つ。 なすを食べるための、なすが主役なレシピです。 驚くほどにとろっとろで味が染みたなす。 ぜひ一度お試しください! 「レンジでこんなにおいしいなんて信じられない!」 「本当にとろっとろになりました!」 「油が少なくて済むのでヘルシーかつ節約できる!」 等のご意見をいただきました♩

    材料

    なす、しょうゆ、みりん、ごま油、かつおぶし
    悪魔的なおいしさ!レンジでナスの天かす煮びたし

    7.悪魔的なおいしさ!レンジでナスの天かす煮びたし

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    レンジで簡単にできるのに 悪魔的な美味しさのナスの煮びたし(*'ω'*) ナスを切ったらボウルに入れ加熱し 調味料に漬けるだけ♪ めんつゆが染みた天かすとナスを 一緒に食べるともうたまりません(^^♪

    材料

    ナス、ごま油、めんつゆ(3倍濃縮)、水、しょうが、にんにく、天かす、小口切りにした青ねぎ
    レンジで作るナスの薬味漬け【柚子胡椒香る♪時短レシピ】

    8.レンジで作るナスの薬味漬け【柚子胡椒香る♪時短レシピ】

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    レンジでパパっと簡単副菜♪ ナスをラップで包んでレンジにかけたら あとは手で割いて調味料に漬けるだけ! 柚子胡椒のピリッとした風味や ごま油の香りがたまらない副菜です。 夏は冷蔵庫でしっかりと冷やしてお召し上がりください♪

    材料

    ナス、水、醤油、砂糖、酢、柚子胡椒、ごま油、刻みネギ、白いりごま
    レンジで簡単!揚げずに作る「ナスの煮浸し」の作り方

    9.レンジで簡単!揚げずに作る「ナスの煮浸し」の作り方

    調理時間10(味をなじませる時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    電子レンジで簡単に作れる、揚げないナスの煮浸しの作り方です! とろっとした口当たりと、ショウガの香りが食欲をそそります。 味付けも「めんつゆ」を使っているので、料理初心者の方でも失敗なく作れます! 作り置きにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね(*'▽')

    材料

    ナス、ゴマ油、塩、めんつゆ、水、しょうが(チューブ)、万能ねぎ、かつお節、白ごま
    レンジでとろける美味しさ『裂きナスの煮浸し』簡単時短レシピ

    10.レンジでとろける美味しさ『裂きナスの煮浸し』簡単時短レシピ

    調理時間10(漬ける時間を除く(30分))

    このレシピを書いたArtist

    ナスであと一品欲しい!けど…コンロは使いたくない!というときに是非お試しください。

    材料

    ナス、ごま油、白ごま、刻みネギ、冷水、水、4倍濃縮めんつゆ、酒、みりん、ショウガチューブ

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History