レシピサイトNadia
副菜

小松菜とかまぼこのワサビ醤油和え

お気に入り

(78)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

少し甘くした わさび醤油で和える、小松菜レシピです。 甘みや辛さが絶妙で、箸休めにぴったりです。 煮浸しに飽きたら、ぜひお試しください。

材料4人分

  • 小松菜
    1袋
  • かまぼこ
    1個
  • A
    醤油
    大さじ1弱
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    練りわさび
    小さじ1
  • 白ごま
    適宜

作り方

  • 下準備
    小松菜をきれいに洗い、根本の部分に十字に切り込みを入れる。かまぼこは細長く切る。

    小松菜とかまぼこのワサビ醤油和えの下準備
  • 1

    ラップに包み電子レンジ600W 2分加熱した後、水にさらして冷ます。水けを絞り、4cm長さに切る。

    小松菜とかまぼこのワサビ醤油和えの工程1
  • 2

    ボウルにA 醤油大さじ1弱、砂糖小さじ1、練りわさび小さじ1を入れて混ぜ、かまぼこと小松菜と和える。盛り付けたあと、お好みで白ごまを散らす。

    小松菜とかまぼこのワサビ醤油和えの工程2

ポイント

✔️ 代用食材 小松菜→ほうれん草や豆苗などの青い野菜 かまぼこ→ちくわやさつま揚げなどの練製品 で作っても美味しいですよ。

広告

広告

作ってみた!

  • イワトビペンギン
    イワトビペンギン

    2024/05/07 14:39

    小松菜斗かまぼこではありませんが💦 おすすめの代用食品の豆苗斗さつま揚げを 使いました。さっぱりして美味しかったです。😊今度は、レシピ通りの小松菜とかまぼこで作りたいです。
    イワトビペンギンの作ってみた!投稿(小松菜とかまぼこのワサビ醤油和え)

質問