レシピサイトNadia

    はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

    副菜

    はねずに。とうもろこしのかき揚げ。

    お気に入り

    1761

    • 投稿日2017/07/06

    • 更新日2017/07/06

    • 調理時間15

    サクッと甘いとうもろこしのかき揚げ。ほんのひと手間で、とうもろこしがはねにくくなります。

    材料4人分

    • とうもろこし
      1本
    • A
      天ぷら粉
      50g
    • A
      80g

    作り方

    ポイント

    とうもろこしの実に傷をつけて空気の逃げ道を作ってあげるとはねにくくなります。 1回分ずつ合わせて、触らずに揚げるとまとまりやすいですよ。 【A】の割合はお使いの天ぷら粉の記載の分量で合わせてくださいね。

    • 1

      とうもろこしは皮をのぞいて髭を取り除く。粒のすべてに切り込みを入れるように、表面に包丁で線を書くように浅く傷をつける。

      工程写真
    • 2

      とうもろこしの芯から実を包丁で削ぐ。

      工程写真
    • 3

      とうもろこしの実にてんぷら粉小さじ2~3(分量外)をまぶす。別のボウルにA 天ぷら粉50g、水80g を混ぜ合わせる。粉をまぶしたとうもろこしと衣を1回分ずつ小さなボウルに入れて混ぜる。

      工程写真
    • 4

      揚げ油を170℃に温める。3を静かに入れて、すぐに離れていった具を上にのせるようにして集める。そのまま触らずにカラッとするまで揚げる。 お好みで、三つ葉を少し入れて揚げてもいいですよ。

      工程写真
    レシピID

    173335

    「とうもろこし」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    「かき揚げ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    栁川かおり
    Artist

    栁川かおり

    料理家・医師。 夫・娘・息子の4人家族。 まいにち食べても飽きないような「おうちごはん」を目指してます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History