お出汁で食べる出汁茶漬け。焼きおにぎりで作ると普通のごはんよりもコクがアップします。
温かいごはんにしょうゆとみりんを混ぜ、2等分しておにぎりをしっかりめに握る。 鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れて豚薄切り肉をさっと茹でる。
フライパンを中火で熱してサラダ油を加え、おにぎりの両面をこんがりと焼く。
器におにぎりを1つずつ入れて豚肉、梅干し、いり白ごま、千切りにした大葉をそれぞれのせる。A ヤマキ 割烹白だし20ml、お湯180mlを半量ずつかける。
・ヤマキ 割烹白だしはお吸い物程度の濃さにしています。 ・焼きおにぎりは市販のものを使ってもO.K. ・トッピングは他にも焼き鮭やたらこ、明太子など、お好みで。 #ヤマキタイアップ
レシピID:402473
更新日:2021/02/03
投稿日:2021/02/03