レシピサイトNadia
主食

トマトガーリックライスの海老ドリア。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ご飯に味付けをしてホワイトソースを作って。 ちょっと工程の多いドリアは、パスタソース「おうちパスタ トマトガーリック」を使うとラクに。 ホワイトソースも手軽に作れる方法で作ります。 具もいろいろアレンジしてください。

材料2人分

  • 温かいご飯
    250g
  • おうちパスタ トマトガーリック
    大さじ2(ご飯に混ぜる用)
  • むきえび
    100g
  • ほうれん草
    約30g
  • A
    薄力粉
    大さじ3(約20g)
  • A
    牛乳
    300ml
  • バター
    10g
  • コンソメ(顆粒)
    小さじ1
  • 生クリーム
    50~100ml(牛乳でも代用可)
  • 適量
  • おうちパスタ トマトガーリック
    適量(ご飯にかける用)
  • ピザ用チーズ
    適量

作り方

  • 下準備
    温かいご飯に「おうちパスタ トマトガーリック」大さじ2を混ぜる。

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の下準備
  • 1

    ボウルにA 薄力粉大さじ3、牛乳300mlを入れ、泡立て器でよく混ぜる。

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の工程1
  • 2

    フライパンを中火にかけ、バターの半量を入れてむきえびを炒める。

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の工程2
  • 3

    1、残りのバターを加えてとろみがつくまで混ぜながら加熱する。しっかりととろみがついたらコンソメ(顆粒)と生クリームを加え、塩で味を調える

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の工程3
  • 4

    耐熱容器にソースを混ぜたご飯を平らに入れ、「おうちパスタ トマトガーリック」をお好みの量かける。

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の工程4
  • 5

    ゆでて食べやすい大きさに切ったほうれん草、3のえび入りホワイトソース、ピザ用チーズをのせる。グリルまたはオーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。

    トマトガーリックライスの海老ドリア。の工程5

ポイント

・ドリアのご飯は「おうちパスタ トマトガーリック」を混ぜるだけでO.K. 少し薄味にして、上にさらにかけると、パスタソースがアクセントになります。 ・ホワイトソースは、はじめに牛乳と薄力粉を合わせておいたものを炒めた具に加えて混ぜます。短時間で簡単にホワイトソースが作れます。 ・ホワイトソースに入れる具はお好みでアレンジ可能です。 #ピエトロタイアップ

作ってみた!

質問