レシピサイトNadia
    主菜

    チキンとキャベツのトマト煮込み

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    手がこんだように見える煮込み料理ですが、20分ほどの煮込み時間でOK♪鶏肉に薄力粉をまぶせば、ソースに自然にとろみがつきますよ♪レンズ豆も加えて、ボリューム満点に仕上げました☆

    材料4人分(4人分 )

    • 鶏もも肉
      2枚
    • 塩・こしょう
      少々
    • 薄力粉
      大さじ1と1/2
    • キャベツ
      1/3個
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • オリーブオイル
      大さじ1
    • しめじ
      1/2パック
    • レンズ豆(水煮)
      80g
    • タイム
      適量
    • 白ワイン
      大さじ2
    • トマト缶
      1缶(400g)
    • 固形コンソメ
      1個
    • 味噌
      大さじ2/3
    • 牛乳
      100ml
    • 生クリーム
      50ml
    • 塩・こしょう
      適量

    作り方

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切り、全体に塩・こしょうをふって薄力粉をしっかりとまぶす。 キャベツは一口大に切る。 玉ねぎは薄切りにする。 しめじは石づきを切り落とし、ほぐす。 レンズ豆(水煮)は水気をしっかりときっておく。

    • 2

      フライパンに大さじ1/2のオリーブオイルを熱して玉ねぎを弱火でじっくりと炒めたら一度取り出しておく。同じフライパンにオリーブオイル大さじ1/2を足して熱し、鶏肉を皮目から焼き、タイムも加えて両面色よく焼く。白ワインをまわしかけてアルコールをとばすように炒める。

    • 3

      キャベツと玉ねぎ、しめじ、レンズ豆を加えて炒め合わせ、しんなりとしたら鍋にうつす。鍋にトマト缶と固形コンソメを加えて強めの中火で10分ほど煮込む。

    • 4

      牛乳、味噌を加えて温めたら、生クリームを加えて塩・こしょうで味を調える

    ポイント

    お好みで、クレソンなどのグリーンを添えると彩りもキレイです♪

    作ってみた!

    質問