2016.03.05
分類主菜
調理時間: 10分
ID 135390
すだちのさっぱりした味わいと出汁が白菜と牡蠣が染み込んで、体が温まり美味しく頂けます。
白菜が煮えたら牡蠣を入れて生ガキ用でしたらしゃぶしゃぶに加熱用はしっかり煮込んで頂きます。
牡蠣 | 10尾(生はしゃぶしゃぶして、加熱したものはボイルする) | |
A
|
利尻昆布 | 1枚(10×10センチ) |
A
|
50度の湯 | 900cc |
すだち果汁 | 3~5個 分(約20~30cc) | |
B
|
濃縮出汁 | 3袋(お好きなもので) |
B
|
水 | 1.5L |
白菜 | 1/4株 | |
エノキ茸 | 適量 | |
すだち | 2個(トッピング用) |
利尻昆布 1枚、50度の湯 900cc
を温度を50度にキープし、1時間牡蠣を漬けて置く。濃縮出汁 3袋、水 1.5L
煮出し、すだち果汁を入れて酸味を調整する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
15分
1637
【豚バラ白菜のごま味噌スープ鍋】簡単こく旨スープが美味しい☆
20分
288
体ぽっかぽか♡美味しさしみる【鶏野菜鍋(生姜みそ味)】
60分
37
食べ切り2人分♪土鍋でじっくり丁寧に作る七草がゆ
15分
897
【お野菜たっぷり☆みぞれ豚しゃぶ鍋】簡単ヘルシーごまポンだれ
35分
62
バター味噌風味でこっくりうまうま〜鶏だんごミルク鍋
20分
85
めんつゆ&牛乳で簡単!鱈と大根のミルク鍋
5分
130
生なめこと豆腐のほわほわ煮、汁ものの代わりにも。
30分
353
事前の下味冷凍で楽!時短!味しみしみ♡【鶏団子鍋】
20分
71
ピリ辛和風味噌ごまミルク鍋【身体の芯まで温まる♪】
15分
18
寒い日にほっこり♪そうめんしゃぶしゃぶミルク鍋☆みそ風味
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!