レシピサイトNadia
主菜

バジル香る牛たたき

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

お肉は塩、黒胡椒、ニンニク、バジルの葉でマリネしたら、あとはフライパンで焼くだけ。お好きな焼き加減のお肉にジュノベーゼをたっぷりとつけて黒胡椒をかけるだけでいつもと違うたたきになりますのでお勧めです。

材料5人分

  • 牛ステーキ赤身
    500g
  • 5g(天然塩)
  • 摩り下ろしニンニク
    大さじ3~5
  • ジュノベーゼ
    約大さじ8~10
  • ニンニク
    4~5片分(香り付けとトッピング用にもなる。)
  • 粗引き胡椒(ブラックペッパーコーン)
    大さじ4~5(ブラックペッパーコーンを砕いたもの。)
  • オリーブオイル
    大さじ2

作り方

  • 1

    牛ステーキ赤身に塩と胡椒、摩り下ろしニンニクを満遍なくすり込む。バジルの葉をつけて1時間から24時間漬け込む。 ここでは天然海の塩を使用。

  • 2

    長く漬け込めば漬け込むほどバジルの香りがお肉に染みこんで美味しいステーキとなります。

  • 3

    温めたフライパンにオリーブ油を大さじ2ほど入れてニンニクのスライスを投入し油に香りを移しながらカリッと弱火で揚げる。

  • 4

    ニンニクがカリッとしたら取り出す。 ステーキを投入。 バジルを取る。 中火で温めたフライパンにオリーブオイル大さじ1を回し入れてステーキを投入。 2~3分焼く。 ひっくり返す時にオリーブオイル大さじ1を入れて2~3分同じ様に焼く。

  • 5

    焼けたらバットに移しジュノベーゼをたっぷりとステーキの周りにつける。 ソースは自家製なので塩分が控えてあります。

  • 6

    さらに、粗引き胡椒(ブラックペッパーコーン)を砕いたものとニンニクチップをトッピングする。

  • 7

    1~1・3センチの厚さに切り分けてお皿に盛り付けたら完成。

ポイント

ーレシピについてのご報告- 塩は粗塩を使い、大さじ1で5gと言う認識をしましたが、塩辛いと言うユーザー様のご指摘も有り、レシピを見直しました。 お肉の重量と塩の量を明確にしました。 また、ステーキはアメリカのサイズの肉なので3.5~4センチの厚みが有ります。 厚みにもよるので塩は加減して下さい。 ・お肉は焼きすぎに注意して下さい。 レアが好きな男衆のために焼きましたが、私はもう少し焼いたミディアムレアが好きですがレアも美味しかったです。 ・ジュノベゼの作り方は【関連記事】へ

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 978341
    978341

    2023/09/10

    ご返信ありがとうございます。今回家で摘み取ったバジルを使いソースを作りましたが、肉に漬け込む塩の量に不安を感じ、ソースには塩を入れずに作りましたが、それでも非常に塩辛かったです。 私は素人なので感覚的な話になりますが、天然塩の食塩相当量は商品によって千差万別ですし、少ないものでも7割は超えているかと思います。大さじ1入れてしまうと結局多くなりませんか? また工程4のステーキの「豆乳」の漢字も誤っているようです。記事全体をひと通り見直しされた方が良いのではないでしょうか。
    • Rune吉村ルネArtist
      Rune吉村ルネ

      2023/09/11

      ご指摘を受け止めてます。せっかくのお誕生日の日のメイン料理を台無しにしてしまい、お詫びの言葉すら見つからないほど反省をしています。 レシピをもっと明確に分かりやすく、間違えの無いように肝に銘じてこれからも精進して参ります。 塩加減や誤字まで恥ずかしい限りです。 本当にご迷惑をお掛けし深く深くお詫びを申し上げます。
  • 978341
    978341

    2023/09/09

    塩の量が大さじ1となっておりますが、合ってますでしょうか?ステーキを漬け込むにあたり、他のレシピと比べても大さじ1はあまりにも多すぎるし、不健康ではないでしょうか? 妻が私の誕生日のためにレシピを信じて作りましたが、非常にしょっぱくて困惑しています。
    • Rune吉村ルネArtist
      Rune吉村ルネ

      2023/09/09

      塩の種類にもよります。天然塩を、ここではよくつかうので、まず、その説明が必要性でした。精製された塩ですと確かに多いです。書き加えますので、ご迷惑をお掛けしてしまった事を深くお詫びを申し上げます。
    • Rune吉村ルネArtist
      Rune吉村ルネ

      2023/09/09

      追伸です。 初めてバジルソースの市販品を使用しましたが、味が完成されているので塩分は、このレシピ通りにしてしまうと塩分が強くなります。 通常ステーキ肉の重さに対して塩は1%が理想です。 塩加減は料理家として最も大切な事です。 この件でご迷惑をお掛けしましたことを大切申し訳なく思っております。 深く反省をし、このような事が起こらないよう精進して参ります。
Rune吉村ルネ
  • Artist

Rune吉村ルネ

料理家(エンジングケア)

  • フードコーディネーター

広告

広告