レシピサイトNadia

おうちで外食気分♪ひと手間かけたお肉料理レシピ

おうちで外食気分♪ひと手間かけたお肉料理レシピ
  • 投稿日2020/03/14

  • 更新日2020/03/14

おうちで外食気分を味わえる、見た目も味もリッチなお肉料理をまとめてご紹介します! どれもじっくり時間をかけて作る本格レシピなので、おもてなしやお祝いの席にぴったりの保存版です!

やわらかとろける「基本のロールキャベツ」

1.やわらかとろける「基本のロールキャベツ」

調理時間50

このレシピを書いたArtist

やわらかとろける甘いキャベツに、ふんわりジューシィな肉だね。おいしさいっぱいの定番ロールキャベツです。

材料

キャベツの葉、あいびき肉、玉ねぎ、マッシュルーム、卵、パン粉、牛乳、セロリ、塩、ブラックペッパー、ナツメグ、スープストック(市販のコンソメなど溶いたものでも可)、ローリエ、塩、ベーコン、トマト

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 222403
    222403

    2020/04/20 00:15

    マッシュルームを入れたらジューシーでとっても美味しかったです♬ ベーコンとトマトを散らすのも彩りが良くていいですね(^-^) 肉だねにきのこを入れるのは他の料理にも応用したいです!
    222403の作ってみた!投稿(やわらかとろける「基本のロールキャベツ」)
  • 496134
    496134

    2022/04/18 16:58

    圧力鍋でも出来ますでしょうか?
  • 182794
    182794

    2021/10/23 15:29

    いつもお肉の部分が硬くなってしまうんですけどどうすればいいでしょうか
圧力鍋で*牛すね肉の赤ワイン煮込み

2.圧力鍋で*牛すね肉の赤ワイン煮込み

調理時間60

このレシピを書いたArtist

特別な日に作りたい、牛肉の赤ワイン煮込みです。 高級和牛等ではなく、アメリカ産等のリーズナブルなお肉も圧力鍋にかかれば柔らかく♪ワインは濃いめの安物を使用しました。 たっぷりの玉ねぎでジューシーな仕上がり。おもてなしやホームパーティのメニューに花を添える一皿です。

材料

牛すね肉、塩、胡椒、マッシュルーム、玉ねぎ、にんにく、小麦粉、赤ワイン、水、コンソメキューブ、ローリエ、ケチャップ、中濃ソース(またはウスターソース)、醤油、はちみつ、胡椒等のスパイス

作ってみた!

レビュー(14件)
  • 1023173
    1023173

    2024/12/22 09:14

    クリスマスに作りましたが、これすっごくおいしいです! 家族からもお店みたいにおいしいと言われました😆 また特別な日に作りたいと思います
    1023173の作ってみた!投稿(圧力鍋で*牛すね肉の赤ワイン煮込み)
  • ことり
    ことり

    2025/03/20 18:36

    黒毛和牛すね肉ブロックを切らずにそのまま入れましたが、柔らかく美味しくできました。赤ワインは料理用のものを、ブロッコリーを仕上がり少し前に入れました。生クリームが無かったので牛乳にしちゃいました。この写真撮ったあとにもう少し加えましたがまろやかになって更に美味しくなりました。また作りたいです。
    ことりの作ってみた!投稿(圧力鍋で*牛すね肉の赤ワイン煮込み)
  • Green☆Kitchen
    Green☆Kitchen

    2024/12/25 09:17

    自分で作ったのが信じられないくらい美味しく出来ました。スーパーで買った安価な牛肉を使い、家にある調味料でプロのような味になり感動です。家族にも大好評で最高のクリスマスディナーになりました。炒め玉ねぎのコツも試したら失敗せずに薄い飴色に出来ました。
肉汁たっぷり!基本のミートローフ

3.肉汁たっぷり!基本のミートローフ

調理時間20(オーブンで焼く時間を除きます。)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安1000

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

見た目が豪華でごちそう感のあるミートローフ。一見作るのが難しいと思いがちですが、ハンバーグを作る要領で意外と簡単に作ることができます。型に肉だねを入れてオーブンで焼いている間にソースを用意すれば出来立てを頂くことができます。パーティーやおもてなしの際にぜひお試しください。

材料

牛豚合いびき肉、玉ねぎ、ニンジン、パン粉、牛乳、卵、塩、ナツメグ、デミグラスソース缶、赤ワイン、トマトケチャップ、中濃ソース、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 1104979
    1104979

    2024/12/24 18:28

    にんじんだけじゃなく、ブロッコリーの茎、しめじも加えて、コクをUP。 子どもたちもペロリでした。
    1104979の作ってみた!投稿(肉汁たっぷり!基本のミートローフ)
  • 913999
    913999

    2023/12/25 16:40

    2個作り、片方はゆで卵入にしました!
    913999の作ってみた!投稿(肉汁たっぷり!基本のミートローフ)
  • 550728
    550728

    2022/12/15 19:37

    幼児が食べるので赤ワインは省いても大丈夫ですか?
驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*

4.驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*

調理時間150

このレシピを書いたArtist

驚くほど柔らかくトロトロに仕上がります! 豚バラ肉より脂が少ない肩ロースで、じっくり下茹でするので脂も落ちてカロリーオフ!! 脂が気になる方も安心して食べられますよ^ ^

材料

豚(肩ロースブロック)、水、酒、長ねぎの青い部分、生姜、酒、みりん、砂糖、醤油、オイスターソース、豚の茹で汁、片栗粉、水、ゆで卵、茹でた季節の青菜(今回は菜の花です)、辛子

作ってみた!

レビュー(30件)
  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2025/01/26 20:19

    お正月に作ろうと思っていたけど作れなかった豚の角煮、作ってみました♪ 肩ロース肉はじっくり2時間下茹でしているのでカロリーオフで、お肉がホロッと崩れるくらい柔らかく、甘めのたれがしっかりと絡んで、とても美味しかったです✨ 辛子をたっぷりつけると、更に美味しさアップしました☺️ また作ります♪ 松山絵美さん、美味しいレシピをありがとうございました❤️💐
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
  • くるみ
    くるみ

    2024/12/19 21:02

    半量で作りました!ほろほろでとても美味しかったです!ありがとうございました♪♪
    くるみの作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
  • 912036
    912036

    2025/01/21 19:41

    今回が3回目になります。 何度も違うレシピで角煮を作ったことがありますが、 このレシピはとっても私好みで大好きです。 レシピを教えていただけて感謝です。 これからもリピすると思います。 ありがとうこざいます。
    912036の作ってみた!投稿(驚くほどやわらかい!*豚肩ロースの角煮*)
型不要!復活祭のパテ(ベリー地方のミートパイ)

5.型不要!復活祭のパテ(ベリー地方のミートパイ)

調理時間60

このレシピを書いたArtist

フランスのイースターは子羊のソテーが主流ですが、中央に位置するベリー地方で古くから食べられているのは「Pate de Paques berrichon」 ミートローフのパイ包み焼きといったところでしょうか。通常はパート・フィユテ(折り込みパイ生地)を使用しますが、市販のパイシートを使えば手軽に挑戦できます。

材料

挽肉(合挽)、塩、ロースハム、タマネギ、マッシュルーム、パン粉、ナツメグ、パイシート(冷凍)、茹で卵
『こだわりの本格ビーフシチュー』#記念日#おもてなし

6.『こだわりの本格ビーフシチュー』#記念日#おもてなし

調理時間140

このレシピを書いたArtist

市販のルウやデミグラス缶は一切使わず、すべて手作りにこだわった本格ビーフシチュー! 牛肉がごろごろと入ったビーフシチューは、冬のパーティーメニューやおもてなし料理にぴったり♪ 大切な人と、お友達と、ワインを片手に楽しむのもいいですね^^ ※2020.03.31 レシピ更新しました

材料

【シチューのベース】、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、バター(無塩)、赤ワイン、トマト缶、ローリエ、水、【シチューの具材】、牛肉ブロック(もも肉や肩肉など)、玉ねぎ、にんじん、塩、こしょう、【ブラウンルウ】、バター(無塩)、薄力粉、【仕上げの調味】、ウスターソース、醤油、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(4件)
  • たいこもち
    たいこもち

    2020/03/24 18:52

    質問失礼致します!無塩バターは、有塩だとしょっぱくなってしまいますでしょうか?(>_<)
  • 182794
    182794

    2020/01/28 11:19

    煮詰めてみます!裏ごしのところをもう少し詳しくのせていただけると幸いです!
  • 182794
    182794

    2020/01/28 11:16

    回答ありがとうございます!だいたいシチューの素は何グラムくらいになりますか?
簡単なのに本格的!基本のビーフストロガノフ

7.簡単なのに本格的!基本のビーフストロガノフ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ストロガノフ貴族の家伝の一品だったと伝えられる、ロシアの郷土料理。(諸説あり) っぽい料理ではなく、本格派の味に仕上げる格上げレシピ。 切り落としのお安い牛肉は、粉をまぶして調理するとトロットロのコク旨に変身。風味づけの白ワインとWクリームで、初心者さんでも深みのある高級な味わいを再現できます。

材料

牛肉(こま切れ)、マッシュルーム、タマネギ、薄力粉、白ワイン、バター、サワークリーム、生クリーム、塩
【作り置き】しっとりゆで豚の絶品ねぎだれ 作業時間は10分

8.【作り置き】しっとりゆで豚の絶品ねぎだれ 作業時間は10分

調理時間120

このレシピを書いたArtist

時間はかかるけど、放置するだけ! ほろほろジューシーなゆで豚に、絶品ねぎだれで、いくらでも食べられる美味しさ。 ゆで豚もねぎだれも作り置きできるので、便利です。

材料

豚肩ロースブロック肉、しょうが薄切り、酒、青ねぎのみじん切り、しょうゆ、お酢、砂糖、ごま油
スペアリブのバルサミコ煮込み

9.スペアリブのバルサミコ煮込み

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ワインにも、和食にも合う簡単で本格的な煮込みです。圧力鍋使用で時短調理も◎ホロホロ柔らか絶品です♪ クリスマスやお正月にも◎ 2年前料理教室でご紹介した人気メニューです。

材料

スペアリブ、バルサミコ酢、醤油、はちみつ、トマトケチャップ、ニンニク、ショウガ(すりおろし)、玉ねぎ(薄切り)、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2025/03/01 19:43

    バルサミコを使ったお気に入りレシピで、スペアリブと言ったら、これ一択です🌟🌟🌟 ソースが絶品で、自分にご褒美にも人にも喜ばれます🥰 北島さん、美味しいスペアリブのレシピをありがとうございました😋💕
    ma_miiの作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
  • 293213
    293213

    2024/05/22 23:07

    最高でした!
    293213の作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
  • 873537
    873537

    2023/03/05 22:19

    簡単でめちゃ美味しかったです!
    873537の作ってみた!投稿(スペアリブのバルサミコ煮込み)
フレッシュトマトのハヤシライス

10.フレッシュトマトのハヤシライス

調理時間30(煮込み時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

生のトマトもたっぷり入れたハヤシライスです。

材料

牛肉(薄切り肉)、玉ねぎ(大)、トマト(大)、サラダ油、バター、赤ワイン、マッシュルーム缶(小)、デミグラスソース缶、水、コンソメ顆粒、トマトケチャップ、薄力粉、牛乳、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(3件)
  • cherry
    cherry

    2022/03/28 23:21

    すごく美味しく、4歳の娘も気に入ってくれました。ハヤシライスのルーを使わず、コクも出て、寧ろあっさり仕上がりました。お肉は別に弱火で炒めた方が柔らかく仕上がりますね。炒め玉ねぎも手軽に出来、旨味のポイントですね!我が家の定番レシピにさせていただきます。
  • tsun
    tsun

    2018/08/08 13:07

    はじめまして。ケチャップとマッシュルームの入れるタイミングはどこでしょうか?
  • りんご
    りんご

    2016/03/11 20:25

    久しぶりのハヤシライス。ひとくち食べたあとの「おいしい〜〜!」の笑顔がうれしかったです。 我が家もチーズが好きなので、下には とろけるチーズが隠れています(笑) とろーりとろけたところと御飯、ルー。一緒に食べるとにっこりです(≧∇≦)
    りんごの作ってみた!投稿(フレッシュトマトのハヤシライス)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告