印刷する
埋め込む
メールで送る
空豆を使った イタリアンな一品です。 外皮ごと焼くか、茹でるかして加熱したそら豆は外皮をむき 茹でた新じゃが 紫玉ねぎとともに オリーブオイルと オレンジの絞り汁で味付けしました。 オレンジの香りとそら豆が意外とあいます。 ペコリーノチーズをふって仕上げます。 ワインにあう一品です。
そら豆は茹でて外皮をむき 新じゃがは皮をむき角切りにして さっと茹で 紫玉ねぎはスライサーで輪切りにする
オレンジを横半分に切り 半分はくし切りにして器に並べ 半分は絞る
ボウルに①の野菜とオリーブオイルを加え ②のオレンジの絞り汁を加え 塩・コショウで味を調える
オレンジを並べた器の真ん中に盛り付け 砕いたペコリーノチーズをふる
★そら豆にはペコリーノチーズの塩気がよくあいます ★オレンジの甘酸っぱさを加えることでさわやかな香りに仕上がります
レシピID:410813
更新日:2021/04/13
投稿日:2021/04/13
曽布川優子
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
広告
2025/03/25
2025/03/09
2025/03/08