レシピサイトNadia
主食

レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

リゾットというと手間がかかるイメージですが、レンジで簡単に美味しくできます。お米に玄米を混ぜ プチプチ食感をプラス。エビの旨味と たっぷりのパルミジャーノでコクのあるリゾットに「キユーピー Italiante バジルソース」をかけて フレッシュなバジル風味に仕上げました。使う野菜だしにもItaliante バジルソースを加えています。おもてなしにいかがでしょうか。

材料2人分

  • 80g
  • 玄米
    40g
  • むきえび
    16匹(120g)
  • 玉ねぎ
    40g
  • キユーピー Italiante バジルソース
    大さじ1〜お好みで
  • 野菜だし
    400ml
  • パルミジャーノ
    大さじ2〜お好みで
  • バター
    10g
  • ミニトマト
    6個(55g)

作り方

  • 下準備
    ・むきえびの半分、玉ねぎをそれぞれみじん切りにする。 ・野菜だしはキユーピー Italiante バジルソースを大さじ1加えて温める。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の下準備
  • 1

    耐熱皿に米、玄米、玉ねぎ、みじん切りにしたえび、下準備した野菜だし240mlを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(500W)で10分加熱する。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の工程1
  • 2

    全体をよくかき混ぜたらむきえび、野菜だし大さじ3加え、電子レンジ(500W)で5分加熱する。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の工程2
  • 3

    全体をよくかき混ぜ、えびは火が通っていることを確認して取り出す。米のかたさを確認し、かたいようなら野菜だし大さじ1を加えて電子レンジ(500W)で3分加熱する。 ※お好みのかたさになるまでこの作業を繰り返す。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の工程3
  • 4

    米がお好みのかたさになったら 仕上げにパルミジャーノ、バターを加えてよく混ぜ合わせる。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の工程4
  • 5

    器にリゾットを盛り、取り出しておいたえび、横半分に切ったミニトマトをのせる。パルミジャーノ適量(分量外)をふり、キユーピー Italiante バジルソースをかける。

    レンジで簡単!ごちそうエビのリゾット バジル風味の工程5

ポイント

★玄米や麦を混ぜるとプチプチした食感がおいしいですが 白米だけでも美味しいです。  玄米は加熱前に浸水が必要なタイプもあるのでその場合は漬けてから調理してください。 ★白米や玄米は洗っていません 気になる方は無洗米を使ってください。 ★エビは半量は細かくして旨味を絡ませます。 ★米の硬さはお好みですが 少し芯が残るぐらいがイタリア風です 。 ★米をレンジにかけるときは 必ずたいらにして 出してからは全体をよくかき混ぜ 加熱ムラを防ぎます 。 ★チーズの塩気と仕上げのItaliante バジルソースで塩は加えていません。 ★パルミジャーノを使いましたがお好みの粉チーズでOKです。 ★ミニトマトは横半分に切って、トースターで5分焼き余分な水分を飛ばしましたが、そのままでも。 ★レンジにかけると容器が熱くなっているので気をつけてください。 ★野菜だしは市販のものを使いました。少し多めに用意しています。残っただしはスープなどに使ってください。 #キユーピータイアップ

広告

広告

作ってみた!

質問