レシピサイトNadia
副菜

ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存10

「ポルペッテ」はイタリア風肉団子ですが、お肉は使わずに、モッツァレッラを挟んでほうれん草で作っていきます。 とろ〜りチーズで、ほうれん草が苦手な方でも食べれるお味。揚げるので、ちょこっと手間がかかりますが、たまらない美味しさ。 一口サイズで作ると、ついつい手が出てしまう一品です。パーティー料理の一品や、お弁当などにもおすすめです。

材料4人分(13こぶん)

  • ほうれん草
    250g
  • パン粉
    50g
  • 粉チーズ
    大さじ3
  • 1個
  • 少々
  • プチモッツァレッラ
    13個
  • 溶き卵・パン粉
    適量
  • 揚げオイル
    適量
  • にんにく
    1片

作り方

  • 下準備
    ほうれん草は 茹でてから水気を切り ピュレ状にする

    ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテの下準備
  • 1

    ボウルにほうれん草 パン粉 粉チーズ卵 塩(2gぐらい)を少々加え よく混ぜ合わせる

    ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテの工程1
  • 2

    適量を手に取りプチモッツァレッラを真ん中に乗せ 丸めて溶き卵・パン粉をまぶす

    ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテの工程2
  • 3

    揚げオイルに 皮付きのままつぶしたにんにくを加え ポルペッテをいれ

    ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテの工程3
  • 4

    表面がカリッとするまで揚げる

    ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテの工程4

ポイント

★ほうれん草は、ピュレ状にする前に水気を、しっかり切ります。 ★混ぜ合わせた時点でゆるかったら、パン粉で調整してください。 ★1個のモッツァレッラが入って、30gぐらいの大きさです。 ★粉チーズは、グラナパダーノを使いました。 ★揚げオイルに皮つきにんにくを入れ、ほのかに香りをつけます。 ★揚げオイルは、フライパンに1cmぐらいでOKです。  転がしながら揚げていきます。

広告

広告

作ってみた!

  • ma_mii
    ma_mii

    2024/09/06 08:11

    ほうれん草の量が思ったより少なかったので、予定外にひよこ豆をペーストにして加えました🐣 それでも、ほうれん草の深みを楽しめ、ヘルシーだったので、罪悪感無く、パクパクです☺️🍀 次は、ほうれん草増し増しで作ります! 優子さん、ついつい手が伸びるレシピをありがとうございました😊♡
    ma_miiの作ってみた!投稿(ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテ)
  • Robounohana
    Robounohana

    2024/05/02 16:17

    ほうれん草が無かったので春菊で作ってみました。美味しかったです。パン粉はグルテンフリーの米粉(ソイパウダーmix)を使用。揚げ油は米油とオリーブオイルを1:1で合わせました。結構おなかにたまります♪
    Robounohanaの作ってみた!投稿(ついつい手が出る〜ほうれん草とモッツァレッラのポルペッテ)

質問