印刷する
埋め込む
メールで送る
この季節になるとミョウガの値段も落ち着いてきた感じで 使いやすくなってきました。 タコと一緒に甘酢につけていただきます。 鷹の爪で少しピリッとさせていますよ〜
下準備タコの足(大きめ)はぶつ切りにします
ミョウガは1本を縦4等分に切りボウルに入れます
タコと鷹の爪(輪切り)、A 酢60cc、砂糖大さじ3、塩少々、水大さじ1を加えて全体に混ぜ合わせ 冷蔵庫で30分以上漬けたら出来上がりです
漬け込み時間はお好みで1時間くらいでもいいですよ 甘酢がしっかりとミョウガにしみ込んだのが好きな人は 長めの漬け込みを!!
レシピID:414366
更新日:2021/06/08
投稿日:2021/06/08
広告
かめきちパパ
料理家
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
2024/09/07
2024/08/30