印刷する
埋め込む
メールで送る
暑くなってくると市場の製麺所で細めの中華麺が 売り出されます。 それを見ると「冷やし中華」が食べたくなります。 今回はいつものタレより少しピリ辛味で 作りました。今年はこの味付けで行こうかな?
下準備A 醤油大さじ2、酢大さじ2.5、砂糖、ごま油大さじ1/2、ラー油小さじ1/2はよく混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておきます
きゅうり、ロースハムは細切りにします
卵は溶いて薄焼き玉子にします
こんな風に箸を差し込んでひっくり返します
薄焼き玉子にした卵は細切りにします
中華麺を茹でて氷水で冷やして器に盛って具材を乗せて 冷やしたA 醤油大さじ2、酢大さじ2.5、砂糖、ごま油大さじ1/2、ラー油小さじ1/2をかけていただきます
ピリ辛が駄目だったらラー油抜きで作ってくださいね
レシピID:461837
更新日:2023/06/01
投稿日:2023/06/01
広告
2024/04/14 21:28
かめきちパパ
料理家
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
スギヤマ ヒサエ
2024/11/23
2022/06/09
2019/08/17
2017/06/05