レシピサイトNadia
副菜

揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

いつもは揚げて作る揚げ浸しなんですが今回は フライパンで焼いて作りました 時間としては揚げたほうが早いかもしれません 油の後処理が少し面倒ですからね炒めました

材料2人分

  • 茄子
    3本
  • 刻み葱
    適量
  • 生姜
    1片
  • 鷹の爪(輪切り)
    1本分
  • A
    だし汁
    250cc
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ2強

作り方

  • 下準備
    茄子はヘタを取り縦半分に切り格子の切り込みを 入れ縦に4等分に切ります

    揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」の下準備
  • 1

    A だし汁250cc、醤油大さじ3、みりん大さじ2、砂糖小さじ2強は鍋に入れて細切りにした生姜と一緒に ひと煮立ちさせておきます

    揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」の工程1
  • 2

    熱したフライパンにサラダ油を大さじ3ほど入れて 茄子を中火で炒めます

    揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」の工程2
  • 3

    茄子がしんなりしてきたら①に加えます

    揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」の工程3
  • 4

    鷹の爪(輪切り)を加え中火で少し煮込んだら器に 盛って小口に切った刻み葱を散らして出来上がりです

    揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」の工程4

ポイント

フライパンで炒めるときは少し油を多めにして全体に 均一に焼き色がつく感じで焼き上げるのがいいですよ

作ってみた!

  • Tsuneaki Okada
    Tsuneaki Okada

    2024/05/15 14:28

    他の料理も写り込んでいてすみませんw 実は3度ほどリピで作らせていただいてます。 揚げ浸しと同じくらい、こっくりと味が染みて美味しいです♪ ナスの煮浸し作る時はこのレシピが一番と思ってます!
    Tsuneaki Okadaの作ってみた!投稿(揚げないで作る「炒め茄子の煮びたし」)

質問

関連キーワード