レシピサイトNadia
主菜

鶏バーグの甘酢あんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鶏挽き肉をハンバーグ風に焼いてちょこっと中華風の あんをかけたものです。 鶏バーグを焼いている途中に思ったのがなんか お好み焼きに見えるなぁでした(笑) このままお好み焼きソース塗って食べても美味しいかも とも思いましたがちょっと違う感じでございます。

材料2人分

  • 鶏もも挽き肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 塩、胡椒
    適量
  • 刻み葱
    お好みで
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1〜1.5
  • A
    砂糖、酢
    各大さじ1.5
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    ガラスープ
    100cc

作り方

  • 下準備
    ボウルに鶏もも挽き肉、卵、みじんに切った玉ねぎ 塩、胡椒、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせます

    鶏バーグの甘酢あんかけの下準備
  • 1

    熱したフライパンにサラダ油を塗り生地を流し入れます

    鶏バーグの甘酢あんかけの工程1
  • 2

    ヘラなどで丸く形成します

    鶏バーグの甘酢あんかけの工程2
  • 3

    底面が焼けたらひっくり返して弱火にし蓋をしてもう 片面焼きます(この感じお好み焼きになんか似てます)

    鶏バーグの甘酢あんかけの工程3
  • 4

    ③が焼けたら器に盛ってA 砂糖、酢各大さじ1.5、醤油大さじ1/2、ガラスープ100ccをよく混ぜ合わせます

    鶏バーグの甘酢あんかけの工程4
  • 5

    フライパンに⑤を入れてひと煮立ちさせて水溶き片栗粉で トロミをつけて刻み葱を加え⑤にかけていただきます

    鶏バーグの甘酢あんかけの工程5

ポイント

生地がけっこう柔らかいのでひっくり返す時に注意してくださいね

広告

広告

作ってみた!

質問