はんぺんが入ってふわふわ! えのきもたっぷりでカサ増し!ヘルシー!! 生トマトの和風ソースで、さっぱりいただけます^ ^ 薬膳効果 ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆紫蘇...免疫力を高める。花粉症やアレルギー症状に、冷えに、胃腸の働きを改善
下準備
えのき→バラバラにならないように、株部分が少し残るよう、根元を切り、先から5mm位に細かく切る。
トマト→1cm角位に切る。
ボウルに鶏ひき肉にA 味噌・砂糖各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2を練り混ぜ、粘りが出て来たら、はんぺん(大判)、えのき、卵を加えてよく練り混ぜ、ハンバーグ型に成形する。
フライパンにオリーブオイルを熱し、1を入れ、中火で両面こんがり焼く。
2に、混ぜたトマトとB めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、砂糖大さじ1を入れ、蓋をして弱火で4〜5分煮たら出来上がり! お好みでシソの千切りを乗せます。
めんつゆは2倍濃縮の場合は45cc 4倍濃縮の場合は22cc +水8ccになります^ ^
レシピID:379211
更新日:2019/08/20
投稿日:2019/08/20