HUROMスロージューサーで搾ったれんこんの搾りかすを活用したレシピです。
下準備
HUROMスロージューサーでれんこん(約250g)を搾り、れんこんの汁と、かすとに分けておく。※れんこんの汁はこちら(https://oceans-nadia.com/user/12769/recipe/295871/)で活用してもOKです。
鶏ひき肉に塩を入れて粘りがでるまで混ぜたら、れんこんの搾りかす、卵、片栗粉、酒を加えてよく混ぜ合わせる。
12等分にして丸める。
熱したフライパンにサラダ油をひき、②を入れたら弱火で蓋をして約3分、ひっくり返して約1分加熱して、こんがりするまで焼く。
A 酒小さじ2、みりん小さじ2、醤油小さじ2、砂糖小さじ1の材料を混ぜ合わせたタレを入れて絡め合わせる。
お好みで卵黄を添える。
※HUROMスロージューサーH26シリーズ(ストレーナー細目)を使用しています。 ●れんこんの搾りかすである皮や繊維には、抗炎症作用や抗酸化作用のあるポリフェノールも多く残っています。 こちらをつくねに加えることで、食感や風味も楽しめる上にれんこんに含まれる機能性成分も一緒にとることができます。
レシピID:295889
更新日:2018/05/31
投稿日:2018/05/31