レシピサイトNadia
主菜

にらとひじきの豆腐つくね

お気に入り

(61)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ひじきを水で戻さず時短調理。すりおろしたれんこん入りでパサつかずしっとりしたつくねです。 一人分:116kcal 食塩相当量 1.1g 食物繊維総量 1.8g ※焼くときの油が抜けていたので訂正しました。

材料4人分(一人分つくね2つ、ハンバーグ大きめ1個分)

  • 鶏ひき肉
    150g
  • 木綿豆腐
    150g
  • ニラ
    3束(50g)
  • しいたけ
    2個
  • れんこん
    70g
  • ひじき
    5g
  • 小さじ2/3
  • 太白ごま油(ごま油)
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    豆腐にひじきを混ぜて軽くラップをし、600wのレンジで2分加熱し冷ましておく。

  • 1

    れんこんの皮をむきすりおろし、塩、鶏ひき肉とよく混ぜ合わせる。

    にらとひじきの豆腐つくねの工程1
  • 2

    にら、しいたけは刻み、粗熱が取れた豆腐、1とよく混ぜ合わせる。

    にらとひじきの豆腐つくねの工程2
  • 3

    好きな形に成形して焼く。

    にらとひじきの豆腐つくねの工程3

ポイント

混ぜ合わせた状態で冷凍保存も可能ですが、水分が出るので半解凍くらいで焼くのをオススメします。

作ってみた!

  • あずき
    あずき

    2020/12/07 18:58

    美味しかったです☺️お弁当にも良かったです🙆‍♀️
    あずきの作ってみた!投稿(にらとひじきの豆腐つくね)

質問