印刷する
埋め込む
メールで送る
ちぎったパセリとソーセージをカレー風味のかき揚げにしてみました。食感はもちろん、香りもいい!小さめに作ればお弁当に入れたりもできて便利です。パセリ嫌いな方にも激しくオススメの自信作。
パセリは葉をつんでちぎる。ソーセージは3mm厚の小口切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
ボウルに1、塩・こしょう、薄力粉、カレー粉を入れて菜ばしで混ぜる。水を少しずつ加え、粉気が残るくらいさっくり混ぜる。
フライパンに油を2cmくらい入れて中火にかけ170~180℃に温める。
2をスプーンで油に入れたら直径5cmにひろげ、きつね色になるまで両面揚げる。
水は少しずつ加えます。粉気が残るくらいに混ぜるとサクっと仕上がりますよ。 小さくって深めのフライパンで作れば油は少なく済みます!
レシピID:115207
更新日:2014/05/04
投稿日:2014/05/04
調理師あこ
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
広告