レシピサイトNadia
  • 公開日2022/04/21
  • 更新日2022/04/21

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.40 餅チーズベーコンのキャベツロール

大人気ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のドラマー伊地知潔さんにこだわりの料理を紹介してもらう連載企画。料理好きの伊地知さんが今食べたい料理を、レシピとともにみなさんにお届けします。普段のおかずからスイーツまで幅広くご紹介! 今回は春キャベツを使った簡単メインおかずの「餅チーズベーコンのキャベツロール」を教えていただきました。ぜひ作ってみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

114

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.40 餅チーズベーコンのキャベツロール

 

春キャベツを堪能するメインおかず

今回は、春キャベツを使ったロールキャベツのアレンジレシピ。ベーコンとチーズ、旬の春キャベツで巻いた切り餅がコンソメスープと相性抜群です。とろけるスライスチーズを倍量の6枚で作ると、のびるチーズ演出で盛り上がりますよ! もちろん、通常のキャベツでも美味しく仕上がるレシピです。

 

普通のロールキャベツより簡単に作れます!

余っている切り餅の使い道を考えていたときに思いついたレシピです。ロールキャベツよりも簡単で、食べて中身が分かるサプライズ感もあって楽しいんです!

【材料(3人分)】
春キャベツ 6枚
切り餅 6個
とろけるスライスチーズ 3枚
ベーコン 3枚
塩 少々
黒こしょう 少々
コンソメ顆粒 大さじ1
水 600ml

 

【作り方】
1.春キャベツを1枚ずつ剥がして水で洗ったら耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで4分加熱する。(芯の部分は平らになるように少し削いでおく)

●キヨシこだわりポイント
キャベツは、しんなりするまでレンジで蒸さないときれいに巻けません。加熱時間4分で足りないようでしたら、さらに追加で1分加熱してください。

2.とろけるスライスチーズとベーコンは半分に切っておく。切り餅にとろけるスライスチーズをのせ、ベーコンで巻く。さらに1の春キャベツで包んで巻き終わりを下にして鍋に並べる。

3.2に水、コンソメを入れて蓋をし、中火で加熱する。沸騰してきたら弱火に落としてさらに10分加熱し、スープの味見をしながら塩、黒こしょうで味を調えて完成!

●キヨシこだわりポイント
煮過ぎないのがコツです。煮過ぎるとチーズが溶けてスープに流れ出てしまいます。


●このレシピをお気に入り保存する
「餅チーズベーコンのキャベツロール」

今回はあっさり仕上げたかったので、スープはあえてシンプルにコンソメのみで作りましたが、カットトマト50gとケチャップ大さじ1を加えて作るのもおすすめです!

ごちそう感を出すためにパスタプレートを使いました! 鍋ごと食卓に出してアツアツを食べるのも良いですね。

 

これまでの連載はこちら!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

114

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

伊地知潔の今日、何食べたい?シリーズ

関連コラム