レシピサイトNadia
副菜

玉ねぎの串焼き 中華風照り焼きソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

フライパンでシンプルに焼いた玉ねぎは甘みがあってとっても美味しい(^^) ごま油を加えた中華風の照り焼きソースをたっぷりかけて。 お酒のおつまみにもオススメです♪

材料3人分

  • 玉ねぎ
    2個
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2〜
  • A
    大さじ1と1/2
  • 水溶き片栗粉
    適量
  • ごま油
    小さじ1
  • 細ねぎ(小口切り)
    適量
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎは繊維を断ち切るように横1センチ厚に切る。もう半分に切り、中心につまようじを刺して固定する。

  • 2

    小鍋にA 醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1/2〜、水大さじ1と1/2を入れて煮立たせる。水溶き片栗粉で軽くとろみをつけたら、火を止めてごま油を加えて混ぜる。

    玉ねぎの串焼き 中華風照り焼きソースの工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油(適量)を熱し、玉ねぎを焼く。片面に焼き色がついたら、裏返してもう片面も焼く。

    玉ねぎの串焼き 中華風照り焼きソースの工程3
  • 4

    皿に玉ねぎを盛り付け、2のソースをかける。細ねぎを散らし、黒こしょうをふる。

ポイント

・玉ねぎが崩れないように、つまようじは中心に刺して固定します。 ・ごま油は火を止めてから加え、風味良く仕上げます。

広告

広告

作ってみた!

質問