レシピサイトNadia

簡単♪きのことさつまいもの酒粕グラタン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

たっぷりのきのことさつまいもをグラタンに。酒粕をのせてグリルするとチーズのような香ばしさがひろがります♪

材料(2人分)

  • エリンギ
  • まいたけ
  • えのきだけ
    あわせて80g
  • さつまいも
    90g
  • 酒粕
    小さじ2
  • 無調整豆乳
    100ml
  • あわせ味噌
    大さじ1
  • 小麦粉
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • オリーブオイル
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    さつまいもはあらって皮ごと蒸し、ちいさめの乱切りにする。きのこは汚れをはらってエリンギは1/3の長さに切って5㎜厚さにする。えのきだけはいしづきを切って半分の長さにし、まいたけはいしづきを切って食べやすい大きさにほぐす。

  • 2

    きのこをバットに並べ塩をまぶし10分おいたら全体にオリーブオイルをまぶす。

  • 3

    耐熱ボウルに無調整豆乳、小麦粉をいれて混ぜたら電子レンジ(500w)で1分加熱し混ぜた後再度電子レンジで1分加熱し、白味噌、酒粕(小さじ1)をまぜあわせる。

  • 4

    耐熱容器にさつまいも、きのこをならべ温めたオーブントースターで5分加熱したら3を加え、残りの酒粕を表面に塗りオーブントースターで表面に焦げ目がつくまで加熱したら出来上がり。

ポイント

豆乳ホワイトソースをつくるときは都度よく混ぜてください。(ご自宅の電子レンジの状態によって加熱時間を調整してくださいね。)

広告

広告

作ってみた!

質問