・たまねぎのみで出来る簡単・節約レシピ ・ レンジで蒸すひと手間で玉ねぎの甘みが引き立ちます。 ・たまねぎのおいしさ引き出すシンプル焼き ワインのお供にもオススメです。
たまねぎ(大)を縦半分に切りラップをし、耐熱皿にいれ、電子レンジ600wで2分。 ※耐熱容器に入れ、ラップをしてもOK。
たまねぎ(大)は、更に切り、6〜8等分のくし切りに切る。(熱いので注意) ※ たまねぎは、崩れやすいので根の方は、あまり切りすぎない事。
フライパンにオリーブオイルを熱し、②のたまねぎを入れて塩・こしょうをふり、両面焼き色をつけ、火を止める。
器に盛りつけ、粉チーズ・ドライパセリをかけ出来上がり。 お好みでオリーブオイルをおかけください。
・たまねぎは、崩れやすいので根の方は、あまり切らない事。 ・フライパンに入れ反対に返す時は、フライ返しで優しく返してください。 追記:2023.1.31 新玉ねぎを焼く時、爪楊枝を刺して焼くとバラバラになりにくくなります。
レシピID:445682
更新日:2023/01/31
投稿日:2022/10/20
広告
広告
広告
広告
広告