印刷する
埋め込む
メールで送る
缶詰のパイナップルでとろ~りミルクプリン。ゼラチン少な目でゆるめに作り、昔食べたあのおやつのように。 生クリームも使わないので、手軽に作れます。
下準備・粉ゼラチンは冷水に振り入れて混ぜ、10分~置いてふやかしておく。
牛乳を耐熱容器に入れて電子レンジで600W2分ほど加熱して温め、砂糖を入れて溶かしたら、粗熱を取る。 (湯気がなくなる程度に。冷ましすぎると後から入れるゼラチンが溶けにくくなります)
パイナップルをそれぞれ8等分の放射状に切って、お好みでフォークで粗く潰す。 (フォークでつぶすとミルクプリンの部分と味がなじみやすくなりますが、これはほんとにお好みです)
【1】の粗熱が取れたら、ふやかしたゼラチンを入れて余熱で溶かし、【2】のパインも入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
スプーンですくって器に盛り付ける。
〇生のパイナップルだと、タンパク質分解酵素によりゼラチンが固まりにくいで、缶詰を使っています。 〇いちごでもおいしいです。
レシピID:389017
更新日:2020/04/03
投稿日:2020/04/03
広告
神田えり子
料理家
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
スギヤマ ヒサエ
2024/11/19
2024/11/04
2024/07/05
2024/07/03