レシピサイトNadia
主食

カツオの竜田揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

たたきも美味しいですが、表面の衣はサクっと、中はしっとりミディアムな竜田揚げもおすすめです。

材料2人分

  • 刺身用カツオの柵
    200g
  • A
    すりおろしにんにく
    1かけ分
  • A
    すりおろし生姜
    1かけ分
  • A
    しょう油
    大さじ1と1/2
  • A
    清酒
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ3
  • 片栗粉
    適量(まぶす用)
  • 揚げ油
    適量
  • カットレモン
    適量

作り方

  • 1

    刺身用カツオのは、1.5~2cmくらいの厚さまたは食べやすい大きさに切り、ボウルに入れる。

  • 2

    材料A すりおろしにんにく1かけ分、すりおろし生姜1かけ分、しょう油大さじ1と1/2、清酒大さじ1、みりん大さじ1を入れて和えたら、そのまま5~10分置く。

    カツオの竜田揚げの工程2
  • 3

    片栗粉を加える。

    カツオの竜田揚げの工程3
  • 4

    フライパンに深さ5mmくらいになるよう揚げ油を入れ、温まったら、3に片栗粉をまぶして入れる。

    カツオの竜田揚げの工程4
  • 5

    中火から中強火にし、両面をこんがりするまで揚げ焼きにする。

    カツオの竜田揚げの工程5
  • 6

    皿に盛り、カットレモンを添えたら出来上がり。

ポイント

片栗粉を2回に分けて使うことで、味がしっかり馴染み、冷めても衣のさっくり感が残りやすくなります。 お刺身用なので、表面がこんがりすれば、中まで火を通さなくても大丈夫です。火を通す時間が長くなると固くなるので、短めが良いと思います。

広告

広告

作ってみた!

質問