お気に入り
(56)
スンドゥブ風の味が楽しめる簡単キムチ鍋です。 市販の鍋つゆがなくても、少ない調味料で手軽にコク旨なスープに仕上がりますよ。 シメにラーメンを入れたり、ご飯を入れて雑炊にしても! ついつい飲み干したくなる美味しさです。
具材にあさりを入れても美味しいダシが出ておすすめです。 仕上げに卵を落とすと辛味もまろやかになります。 #かどや製油タイアップ
豚バラ肉、木綿豆腐、にらは食べやすい大きさに切る。 長ねぎは斜め切りにする。
土鍋に純正ごま油濃口を入れ中火で熱し、キムチを炒める。 次に豚バラ肉を入れさっと炒めたらA 水4カップ、味噌大さじ2、鶏がらスープの素大さじ1、しょうゆ大さじ1、コチュジャン大さじ1、砂糖小さじ1を加える。
次に木綿豆腐と長ねぎを加え、沸騰したら中火にし、具材に火が通るまで煮る。
仕上げににらを加えさっと煮たら完成。
373783
松田みやこ
管理栄養士・フードコーディネーター
管理栄養士/フードコーディネーター 元保育園栄養士の経験を活かし、子育てしながらでも無理なく手軽に、子どもが喜ぶおうちごはんをご紹介します。 また、子どもでも作れる簡単おやつ 豆乳マイスター"プロ"の資格を活かし、豆乳などを使ったヘルシーおやつを得意としています。 <過去の主な経歴> 保育園栄養士、大手企業の商品開発などの経験を経て、現在は企業様向けのメニュー提案、レシピ開発、撮影、スタイリングなどを中心に行っています。 その他保有資格: 幼児食インストラクター、ナチュラルフードコーディネーター等 ☆YouTube始めました☆ 【こどもと楽しむヘルシーおやつ】 チャンネル登録お待ちしております! レシピはより作りやすく、さらに美味しくなるよう、定期的に見直しさせて頂いております。