レシピサイトNadia
    主食

    【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 60

    生のとうもろこしが出回ると必ず作りたくなる、とうもろこしごはん。 ガーリックライスとコラボしてみました。 そのままはもちろん、焼いたステーキを添えたり、カレーやハヤシライス、ハッシュドビーフなどと組み合わせても美味しいです!

    材料4人分

    • 2合
    • とうもろこし
      1本
    • にんにく
      1カケ
    • 酒(又は白ワイン)
      大さじ1
    • コンソメ(顆粒)
      小さじ1
    • 小さじ1/2~1
    • バター
      10g
    • パセリ
      適量
    • フライドガーリック
      お好みで

    作り方

    • 下準備
      ・米は洗って、ざるに取る。 ・とうもろこしは皮をむき、流水で洗ってから包丁で粒を削ぎ取り、芯も捨てずに取っておく。 ・にんにくはすりおろす。 ※又はすりおろしにんにくを使ってもOK!

    • 1

      炊飯器のお釜に米を入れ、2合の目盛りまで水を入れる。

      【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはんの工程1
    • 2

      酒(又は白ワイン)、コンソメ(顆粒)、塩を入れ混ぜ合わせたら、削いだトウモロコシの粒、芯、すりおろしたにんにくを入れる。

      【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはんの工程2
    • 3

      炊飯器で炊く。 *通常モードで炊けます。

    • 4

      炊けたら芯を取り出し、バターを入れ混ぜる。

      【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはんの工程4
    • 5

      お皿に盛り、みじん切りにしたパセリ、お好みでフライドガーリックをトッピングする。

    ポイント

    ●芯からもダシがでるので、捨てずにぜひ一緒に入れて炊いてください。 ●カレーなどと組み合わせる場合は、小さじ1/2の塩分控えめがおすすめです。

    作ってみた!

    • AYANO.•*¨*•.☆
      AYANO.•*¨*•.☆

      2023/07/08 13:46

      リピです♡♡♡ 今回もたっぷり炊いて家族の胃袋を大満足させてもらいました🌽✨ 美味しいレシピに感謝です🌈
      AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはん)
    • AYANO.•*¨*•.☆
      AYANO.•*¨*•.☆

      2023/06/15 08:02

      すーーーーーーーーっごく美味しぃ〰️😍😍😍 今季初めて作る「とうもろこしご飯🌽」いつもと違う味を…と思いこちらを試しに作らせて頂きましたが家族から大好評🙌💕 よく食べる家族なので6合炊きにしてお肉と一緒に食卓へ出したのですが、お肉との相性がまたバツグン👍💕おかわりラッシュでご飯があっと言う間になくなりました😆💦(お弁当の分は昨晩こっそり確保🤭) 家族も大満足してくれるレシピをありがとうございました🌈
      AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(【とうもろこし入りガーリックライス】夏に食べたい旬ごはん)

    質問