2014.08.25
分類
調理時間: 30分
ID 118944
信州名物、おやき。昔はおうちの囲炉裏ばたで焼いていたとか。
家庭によってレシピはさまざまなようですが、わたしはイーストもベーキングパウダーも使わない生地に、好きな具をつつんでフライパン焼き。手軽に作れます♪
詳しくはこちら→http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-397.html
A
|
薄力粉 | 1/2カップ |
---|---|---|
A
|
強力粉 | 1/2カップ |
A
|
塩 | 小さじ1/4 |
A
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
お湯(50度) | 80cc | |
【具】 | ||
B
|
豚挽き肉 | 50g |
B
|
みそ | 小さじ1 |
B
|
しょう油 | 小さじ2 |
B
|
鷹の爪 | 1/4本 |
B
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
B
|
ごま油 | 小さじ1 |
B
|
水 | 大さじ2 |
長ねぎ | 10m | |
しょうが | 小さじ1/2 | |
干ししいたけ | 1枚 | |
にんじん | 10g | |
はるさめ | 10g |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!