たこ焼きやお好み焼き用のソースって余っちゃいますよね。使い切れないソースがあったら、炊き込みご飯にしちゃいましょう。たこがあれば入れるのが理想ですが、なければソースとトッピングだけでもたこ焼き気分が味わえます。マヨネーズをかけるとさらに雰囲気がアップ♪おにぎりにすれば子どもも大喜びのレシピです。
▶ソースの量はお好みで加減してください。
鍋(または炊飯器の内釜)に研いだ白米、A お好みソース大さじ4~、しょうゆ小さじ1/2~、水適量、食べやすい大きさに切ったゆでだこを入れて炊く。ソースが入る分、水分をやや少なめに調整する。
炊きあがってから10分ほど蒸らし、天かす、紅しょうが、かつお節、青のりなどをお好みで散らして完成。
土鍋で炊くとよりおこげができやすくなります。
402739
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。