レシピサイトNadia
主菜

野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10保温時間は除く

野菜ジュースを使うので味付けが簡単!スープジャーの中でじわじわと出汁が出た鶏肉と野菜ジュースのほんのり甘みのある風味が、野菜嫌いのお子様でも食べられる美味しさに。 デトックス効果や肌のハリに欠かせないビタミンがたっぷり入ったブロッコリーやしめじ、さらに鶏肉に含まれるコラーゲンが相乗効果となり、より美肌効果につながります。牛乳とバターを加えることでまろやかでトゲのない優しい味わいに。

材料1人分(400mlのスープジャー1個分)

  • A
    100ml
  • A
    鶏がらスープの素
    大さじ 1/2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    鶏もも肉
    1/2枚
  • A
    しめじ
    1/2パック
  • A
    ブロッコリー
    1/4房
  • B
    野菜ジュース
    100ml
  • B
    牛乳
    50ml
  • B
    バター(有塩)
    10g
  • B
    塩、こしょう
    各ひとつまみ
  • 粗挽き黒こしょう
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は2.5cm大に切る。 しめじは石づきを取る。 ブロッコリーは小房に分ける。 スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。

    野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープの下準備
  • 1

    小鍋にA 水100ml、鶏がらスープの素大さじ 1/2、砂糖小さじ1、鶏もも肉1/2枚、しめじ1/2パック、ブロッコリー1/4房を上から順に入れてフタをし中火にかけ、3分煮る。

    野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープの工程1
  • 2

    フタを取りB 野菜ジュース100ml、牛乳50ml、バター(有塩)10g、塩、こしょう各ひとつまみを加えて混ぜながらひと煮立ちさせる。

    野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープの工程2
  • 3

    スープジャーの湯を捨て、2を入れて粗挽き黒こしょうを散らす。

    野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープの工程3

ポイント

野菜ジュースは色々と種類がありますが、フルーツ中心のものよりも緑黄色野菜中心の野菜ジュースの方が加熱しても美味しく頂けます。 #サーモスタイアップ

作ってみた!

  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/04/08 11:04

    鶏ガラスープに野菜ジュース、牛乳でクリーミーなスープになりました。具材のブロッコリーは苦手なので冷蔵庫にあった緑物の枝豆を入れました。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(野菜ジュースでお手軽!ベジタブルチキンスープ)

質問