レシピサイトNadia
主食

火を使わない!レンジで超簡単【そうめんの茹で方(2人分)】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

そうめん、簡単なのに作るのめっちゃ面倒くさいんですよね。 たっぷりのお湯を沸かして、そうめん茹でて、吹きこぼれを見張って… 冷たい素麺食べるためにどんだけ汗かくねん! って感じなので(私は笑)、2人分までならこの作り方がおすすめ。 お湯に入れてクルクル回したらチン、はい完成! この方法を知っていると本当に楽チン。 涼しい顔して5分で作れるから、そうめんを作るハードルがめっちゃ下がります。

材料2人分

  • そうめん
    200g
  • そうめんつゆ、薬味など
    お好みで

作り方

  • 下準備
    お湯を沸かす。(電気ポットが暑くなくておすすめ) 量はだいたい1Lほど。

  • 1

    レンジ対応の耐熱ボウルに熱湯を入れ、そうめんを加えて菜箸などで30秒ほどクルクル混ぜる。

    火を使わない!レンジで超簡単【そうめんの茹で方(2人分)】の工程1
  • 2

    ラップをかけずに1をレンジ(600w)で表記通りの時間レンジ加熱する。

    火を使わない!レンジで超簡単【そうめんの茹で方(2人分)】の工程2
  • 3

    加熱が終わったらすぐにザルに移して流水で洗いながらしめる。

    火を使わない!レンジで超簡単【そうめんの茹で方(2人分)】の工程3
  • 4

    水気を切って器に盛ったらそうめんつゆ、薬味などを用意する。

    火を使わない!レンジで超簡単【そうめんの茹で方(2人分)】の工程4

ポイント

倍量だとかなり大きな耐熱容器が必要となってしまうため、1度に2人分までとして下さい。 熱湯は、沸騰した熱々のものでお試し下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問

奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告