レシピサイトNadia
副菜

お鍋ひとつで簡単に作れる! 爽やか生春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

お鍋一つで簡単にお手軽に作れる生春巻きです。蒸して、切って、巻いて、盛る!組み合わせは自由自在♪ちょっぴりオシャレな一皿です。市販のスイートチリソースを添えて気軽にいただきます!

材料2人分

  • 生春巻きの皮
    8枚
  • 鶏ささみ
    3本
  • 海老
    8尾
  • 生姜(スライス)
    ひとかけ
  • 大さじ3
  • 大葉
    8枚
  • 香菜
    適量
  • ミントの葉
    適量
  • 適量
  • スイートチリソース
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏ささみは筋を取り除く。 海老は殻をとり、洗って背ワタを取り除く。

  • 1

    厚手の鍋に、塩をふった鶏ささみとエビを鍋に並べ、生姜をちらし酒をふる。

    お鍋ひとつで簡単に作れる!
爽やか生春巻きの工程1
  • 2

    鍋に蓋をして弱火で5分、具材をひっくり返して2分蒸したら火を止め、20分蒸す。

    お鍋ひとつで簡単に作れる!
爽やか生春巻きの工程2
  • 3

    ②の鶏ささみをほぐし、海老は半分に切る。大葉は半分に切り、香菜とミントはちぎる。

    お鍋ひとつで簡単に作れる!
爽やか生春巻きの工程3
  • 4

    生春巻きの皮をぬらし、海老→大葉→鶏ささみ→香菜・ミントを置いて、しっかり巻く。

    お鍋ひとつで簡単に作れる!
爽やか生春巻きの工程4

ポイント

生春巻きで具材を巻くときは、しっかりと巻いてください。

広告

広告

作ってみた!

質問