レシピサイトNadia
主菜

【ワンパンで!肉巻き献立】全7品同時調理♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

最近流行りのワンパン献立。 クッキングシートで包んで、お水を加えて蒸すだけで、簡単に作れます! 蒸し利用なのでとってもヘルシーですよ♪ 作り置きにもぴったりなので、ひとり暮らしの方にもおすすめです!

材料2人分

  • 豚バラ
    8枚(豆苗の肉巻き)
  • 豆苗
    1/2パック(豆苗の肉巻き)
  • 塩胡椒・薄力粉
    適量(豆苗の肉巻き)
  • ポン酢と刻みネギ
    適量(豆苗の肉巻き)
  • ごぼう・にんじん
    1/2本(きんぴらごぼう)
  • A
    麺つゆ3倍濃縮
    大さじ2(きんぴらごぼう)
  • A
    みりん
    大さじ1(きんぴらごぼう)
  • A
    砂糖
    大さじ1/2(きんぴらごぼう)
  • A
    ごま油
    小さじ19(きんぴらごぼう)
  • かぼちゃ
    1/4個(かぼちゃの甘煮風)
  • すき焼きの割下
    大さじ1(かぼちゃの甘煮風)
  • えのき
    1/2パック(えのきのガリバタ醤油)
  • ガーリックバター
    小さじ2(えのきのガリバタ醤油)
  • 麺つゆ3倍濃縮
    小さじ1(えのきのガリバタ醤油)

作り方

  • 1

    《豆苗の肉まき》 シートに豚バラを少しずつずらして並べ、塩胡椒・薄力粉をふり、豆苗を巻き、シートで包む。

  • 2

    《きんぴらごぼう》 ごぼう・にんじんはせん切りし、シートにのせてから、A 麺つゆ3倍濃縮大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2、ごま油小さじ19の調味料を加えて包む。

  • 3

    《かぼちゃの甘煮風》 かぼちゃは乱切りしてシートにのせ、すき焼きの割下をかけて包む。

  • 4

    《えのきのガリバタ醤油》 シートの上でえのきを切り、ガーリックバターをのせて包む。

  • 5

    フライパンにそれぞれのせて、たまごを隙間に置き、水を200ml加えて蓋をして中火で12分加熱。 その後、5分放置して蒸す。

  • 6

    えのきは麺つゆ3倍濃縮を加えて混ぜる。 肉巻きは食べやすい大きさに切り、ポン酢と刻みネギをまぜたタレをかける。 きんぴらはよく混ぜる。

ポイント

火加減は中火ですが、フライパンの大きさによっても加熱の状態が変わるので、お肉などの場合は、様子を見て追加で加熱調節してください。 ※火を止めた後、5分余熱で蒸らすのごポイントです!

広告

広告

作ってみた!

質問