とろとろ白菜とふわシャキ鶏団子、ふわふわ卵と色々な食感が楽しめる具沢山食べるスープ✨ 冷凍白菜と冷凍鶏団子を使用するので下処理無しで本当にあっという間に完成します👍 しっかり食べ応えもあって、身体が温まりますよ🤗
下準備
・卵を溶きほぐしておく。
・B 片栗粉大さじ1、水大さじ1を混ぜ合わせておく。
鍋にごま油を入れ白菜(冷凍)をしんなりするまで炒める。 ☝とろとろ白菜にする為にここでしっかり炒めて下さい。
水、鶏団子(冷凍)、鶏ガラスープの素を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取りA オイスターソース小さじ1、すりおろし生姜、すりおろしニンニク(チューブ使用)各2〜3cmを加えて火を少し弱め蓋をして3分〜白菜がとろとろになるまで煮る。
火を少し弱めB 片栗粉大さじ1、水大さじ1をもう一度混ぜ合わせて回し入れ、火を少し強めてトロミを付ける。
卵を回し入れて火を止める。
【業務スーパー購入品】 レンコン軟骨入「つくね団子」 500g 278円(税抜) ジューシーな鶏むね肉にコリコリ軟骨とシャキシャキレンコンの新食感が楽しめますよ。
冷凍白菜 500g 138円 使いやすい大きさにカットした白菜を急速冷凍してあります。鍋料理やスープ、お味噌汁、煮物、炒め物に便利に使えますよ。
※業務スーパーの商品価格は地域や店舗、販売時期によって変わる可能性があるのでホームページや店舗で確認して下さいね。
🔶業務スーパーの冷凍鶏団子と冷凍根野菜を使用するのでお肉を捏ねて団子にする手間や根菜の下処理など一切無し!包丁も使わずあっという間に食べ応えのある満足感たっぷりのスープが完成しますよ^^ 🔶スープに生姜とニンニクを入れると少し薄まるので、味を見て足りなければオイスターソースか鶏がらスープの素を足して下さい。 🔶鶏団子は1人2個で入れています。お好みで調整して下さい。 🔶冷凍白菜は出来るだけ葉の部分を選んで入れて下さいね。
レシピID:497130
更新日:2025/02/05
投稿日:2025/02/03
広告
広告