ツナと塩昆布の旨味たっぷりで、旬の白菜はモリモリ食べられます♡ 絹揚げはふわふわでめっちゃ美味しいです♡ ご飯もビールも進むおかずです♡
下準備
白菜は2㎝幅に切り、洗ったら耐熱ボウルに芯→葉の順にいれてふわっとラップし、600Wのレンジで3分加熱する。
絹揚げは、厚さ半分にして、一口大に切る。
ごま油をひいたフライパンを熱し、ツナ(油ごと)・絹揚げを加えて強火で1分炒める。
白菜をフライパンに加え、強火で1分炒める。
A 塩昆布10g、すりごま大さじ1、麺つゆ(濃縮4倍)小さじ1を加えて強火で1分炒める。
作り方も超簡単♪白菜もあらかじめレンジで加熱するので、時短でできます♪スピードおかず♡
レシピID:405781
更新日:2021/01/26
投稿日:2021/01/26