レシピサイトNadia
    副菜

    野菜がもりもり食べられる万能肉みそ

    • 投稿日2019/05/19

    • 更新日2019/05/19

    • 調理時間20

    お気に入り

    297

    とても簡単にできる肉みそです。ボリュームがありますが中身の半分は野菜なのでたくさん食べてもヘルシー、さらに付け合わせの野菜が止まらないくらいモリモリ食べられます。是非レタスは多めに用意して下さい!みょうがや大葉などお好みで薬味をアレンジしても。また冷奴や焼き茄子、うどんのトッピングにもぴったりです。

    材料4人分

    • 豚ひき肉
      150g
    • 長ねぎ
      5センチ分
    • 生姜
      5g
    • 蓮根
      60g
    • エリンギ
      60g(大きめ1本位)
    • 小さじ2
    • A
      大さじ2
    • A
      みりん
      大さじ2
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • A
      合わせみそ
      大さじ1と1/2
    • A
      コチュジャン
      大さじ1/2
    • 50㏄
    • かいわれ大根
      適量
    • レタス
      適量

    作り方

    ポイント

    コチュジャンがなければ合わせみその分量を増やしてもOKです。冷蔵庫で5日保存可能(使うときは過熱してください)、冷凍でも1か月は美味しく食べられます。

    • A 酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、合わせみそ大さじ1と1/2、コチュジャン大さじ1/2を合わせておく。 かいわれ大根とレタスは水にさらしてシャキッとさせる。

    • 1

      長ねぎは外側を白髪ねぎにし水にさらし、内側は粗みじんにする。生姜はみじん切り、蓮根とエリンギは7~8ミリくらいの粗みじんにする。

    • 2

      フライパンに油を熱し生姜と豚ひき肉を中火で炒める。 豚ひき肉の色が変わってぽろぽろになってきたら1の長ねぎ、蓮根、エリンギを加え全体がなじむまで炒める。

    • 3

      A 酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、合わせみそ大さじ1と1/2、コチュジャン大さじ1/2を加え混ぜながら炒め、水を加え軽く煮詰める。水がほとんどなくなったら火を止める。

    • 4

      レタスに出来上がった肉みそを乗せかいわれ大根と白髪ねぎを添える。

    レシピID

    375865

    このレシピが入っているArtist献立

    「れんこん」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「肉味噌」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞
    Artist

    両角舞

    料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。

    「料理家」という働き方 Artist History