レシピサイトNadia
デザート

しっとり♪簡単!基本のブラウニー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼時間を除く

シンプルな材料、わかりやすい分量、材料をどんどん混ぜるだけの簡単で作りやすい基本のブラウニーです。 しっとりとした濃厚なチョコレートの味わいを楽しんでください。 *より分かりやすい材料、分量にするためレシピ見直しました。(R3,10,04)

材料(15㎝角型1台分)

  • チョコレート
    80g
  • バター(食塩不使用)
    80g
  • 全卵
    1個(50g)
  • 砂糖
    50g
  • 薄力粉
    50g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    チョコレートは大きい物なら溶けやすいように刻んでおく。 薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう。 全卵は常温にもどし、溶きほぐして砂糖を加えて混ぜておく。 型に敷き紙を敷いておく。 オーブンを170℃に予熱する

  • 1

    チョコレートとバター(食塩不使用)をボールに入れ湯煎で溶かす。 湯煎にかけるときは、チョコレートのボールに湯が混ざらないように、ボールの大きさをそろえるか、チョコレートのボールの方が少し大きいものを使う。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程1
  • 2

    砂糖を加えた全卵を3回に分けて加え、その都度混ぜる。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程2
  • 3

    合わせてふるった薄力粉、ベーキングパウダーを加えゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程3
  • 4

    粉気がなくなり、つやが出たらOK

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程4
  • 5

    型に入れ、表面をならす。 170℃のオーブンで15~20分焼く。 焼時間はオーブンによって異なりますので、中央を触って弾力が出ていることを確認してください。 長めに焼くとほろりとした食感になります。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程5
  • 6

    焼きあがったら型から出し、網などにのせて冷ます。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程6
  • 7

    お好みの大きさにカットして完成! 画像は端を切り落とし、4㎝四方にカットしています。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程7
  • 8

    チョコレートの分量のみ2倍(160g)にして同様に作ったもの。 さらに濃厚さが増し、しっとりとろけるような食感です。焼きたては柔らかいので、型から出すときは気をつけて。 焼時間によって食感が変わりますので、お好みの加減を見つけてくださいね。

    しっとり♪簡単!基本のブラウニーの工程8
  • 9

    ***ちょこっとアレンジ*** ・薄力粉50gを薄力粉30g+ココアパウダー10gに替えるとより香り高くなりしっとり感が増します。 ・卵1個のところを1個半に増やすと、よりふんわりとケーキに近い食感になります。

ポイント

・チョコレートは製菓用のクーベルチュールで作ると、よりおいしく作れます。カカオ分60~70%の物がおすすめです。 ・ベーキングパウダーは湿気ていない、よく膨らむものを使ってください。

広告

広告

作ってみた!

  • baseball
    baseball

    2023/02/02 19:57

    バレンタインで友チョコ交換をするので、作ってみたいと思います! 簡単で持ち運びもしやすそうですね!

質問

  • ゆ

    2024/02/12

    オーブンは180°Cでも大丈夫ですか?
  • 995578
    995578

    2024/02/12

    うちにある角型が17cmなのですが、その場合は分量をどのくらい増やしたらいいですか?
  • 898686
    898686

    2023/04/16

    ベイキングパウダーは無しでもできますか?

広告

広告