2019年9月21日 17:30
ひと手間かけてもっと美味しく!梨のジャムとコンポート活用レシピ
シャリシャリとした食感と上品な甘さが魅力で、秋の味覚を代表する果物の梨。甘みが足りなかったり、古くなって食感が悪くなったりした梨は、ジャムやコンポートなどひと手間加えて美味しくしませんか? 今回は、ジャムとコンポートに加えて、それぞれのアレンジレシピもご紹介します。
2019年8月9日 17:30
夏の疲れた体におすすめ!甘酒で作る簡単ヘルシースイーツ
冬に飲むイメージが強い「甘酒」は、冷房で乾燥しがちな肌に潤いを与えたり、夏バテ予防効果が期待できたりと、夏こそ積極的に摂りたい飲み物。甘酒には米麹甘酒と酒粕甘酒がありますが、今回は米麹甘酒で作る、夏の疲れた体におすすめの簡単スイーツをご紹介します。
2016年7月19日 8:00
飲む美容液!甘酒で夏バテ防止!
冬に飲むイメージの強い甘酒ですが、じつは栄養豊富で美肌効果もたくさんあるので、紫外線の気になる夏にもおすすめ! 気軽に手作りできる簡単甘酒の作り方やアレンジレシピをご紹介します。夏バテ対策効果もあるので、お見逃しなく!
2016年7月16日 8:00
【お弁当のあと一品に便利】味噌玉を作ろう!
お湯で溶くだけで味噌汁が簡単にできる自家製インスタント味噌汁の素「味噌玉」。外出先でもお湯さえあれば手軽にお味噌汁が飲める、便利な味噌玉の作り方とアレンジレシピをご紹介します。
2016年6月12日 8:00
【アレンジレシピ8つ紹介!】便利な万能調味料「ピリ辛にんにく味噌」
味噌に豆板醤とにんにくを加えた万能調味料「ピリ辛にんにく味噌」。麻婆茄子、味噌ラーメン、冷汁、回鍋肉風味噌炒めなど、アレンジ自在! おまけに保存もきくんです! 作り置きしておくと便利なピリ辛にんにく味噌の作り方と、アレンジレシピをご紹介します。
2016年6月6日 8:00
見た目もおいしさの内♡ポケットサンドを美しく作るコツ
インスタでも話題! ポケットサンドの絶対おいしいレシピ6選。切り込みを入れた食パンにお好みの具を詰め込むだけで、ボリューミーなサンドイッチができるんです♪ 写真映えするキレイな詰め方にもちょっとしたコツがありますよ!
海老に下味をつけるために塩をもみこむので、洗い流さずそのまま使ってください。冷凍はあまりお勧めしませんし、冷蔵したら1日程度もつと思います...
ポトポトと落ちるのはまだ少し煮詰まってないと思いますが、ジャムは火を止めてからも少し火が通って煮詰まるので、ちょうどよいと思うとろみ具合...
水や調味料の分量が変わってしまうので、できれば160gで作っていただければと思いますが、200gで作る場合は、パスタ以外の分量をすべて1.2倍程度に...
ひき肉をコチュジャンで炒めたら、似たような感じになるかもしれませんが、コチュジャンは辛みが強いので、味を見ながら加えるといいと思います。
冬場は外気温が低く、温度が冷めやすいので、中まで火が通っていない場合は、放置時間をのばすか、少し火を入れてみてください。コメントありがと...
何度も作ってくださっているとのことで、とっても嬉しいです☆生のバジルは爽やかさが加わって、フレッシュな美味しさがあるので、ぜひお試しくださ...
しっかりとした爽やかな香りと食感もあるので、生のバジルの方がおすすめなのですが、乾燥バジルでも、生のバジルに比べて香りが少し弱くなります...
はじめまして。素敵なコメントありがとうございます!素敵なお写真もありがとうございました。家庭菜園の大葉、美味しそうですね♡
レシピ投稿時は大さじで作っていたのですが、その後しょっぱいと感じて、小さじに変更したものの、こちらは変更するのを忘れていたみたいです。早...
すみません!ブラウンソースの分量が抜けていました。加筆しましたので、参考にしていただければ幸いです。美味しくできますように(*^_^*)
ご指摘ありがとうございます!ピリ辛にんにく味噌のレシピは、レシピID【134900】で検索すると出てくるので、よろしくお願いします☆