動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。
印刷する
埋め込む
メールで送る
子供ウケ抜群のきつね煮です。 お母さんが良く作ってくれた想い出の味(^^♪ 卵は半熟なのに、おあげにしっかり味をしみこませるには、煮かたに秘密があります!
油揚げは半分に切って、麺棒を転がして袋を開く。 2分程下ゆでして冷水にさらし、優しく水気を絞る。
袋の中に卵を入れて、爪楊枝でとじる。
鍋にA 砂糖大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1、水150ml、顆粒だし小さじ1/2を入れて中火にかけ、沸騰したら油揚げを入れる。蓋をせずに3分煮て、ひっくり返して2分煮る。火を止めてそのまま余熱を5分通す。
切り分けて器に盛る。
油揚げに卵を入れる時は、計量カップなど口のついたカップを使うとこぼれにくいです。 余熱を使うと、おあげに味がしみ込みやすくなります。
レシピID:440413
更新日:2024/11/20
投稿日:2024/11/20
2024/12/24 23:42
依田 瑠美
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
広告
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30