レシピサイトNadia
主菜

おさえておきたい基本のレシピ♡わが家の春巻きレシピ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

季節によって具材を変更できるのも春巻きの魅力^^ 今回は夏らしくピーマンにしてみました♡

材料5人分

  • 春巻の皮
    10枚
  • 豚バラ肉
    150g
  • A
    もやし
    1袋
  • A
    しめじ
    1/2袋
  • A
    にんじん
    適量
  • A
    ピーマン
    2~3個
  • 塩コショウ
    少々
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    大さじ1/2
  • B
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    しょうがチューブ
    2~3センチ
  • B
    にんにくチューブ
    少々
  • C
    大さじ1
  • C
    片栗粉
    大さじ1

作り方

  • 1

    "A もやし1袋、しめじ1/2袋、にんじん適量、ピーマン2~3個"はすべてみじん切りにし、豚バラ肉は千切りにする。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて火にかけ豚肉を炒め、色が変わってきたら塩コショウをし炒め合わせる。

  • 3

    豚肉にしっかり火が通ったら"A もやし1袋、しめじ1/2袋、にんじん適量、ピーマン2~3個"野菜をすべて入れてよく炒め水分を飛ばすように炒める。

  • 4

    全体がしんなりしたら"B しょうゆ大さじ1、オイスターソース大さじ1、酒大さじ1/2、鶏ガラスープの素小さじ1、砂糖小さじ1、しょうがチューブ2~3センチ、にんにくチューブ少々"を加えて味をなじませます。

  • 5

    水分が残るので"C 水大さじ1、片栗粉大さじ1"で水溶き片栗粉を作り回しかけとろみを付けてタネは完成です!

  • 6

    春巻きの皮で5のタネを包み揚げ油で揚げたら完成です!(春巻きの包み方は春巻の皮の袋参照してください)

ポイント

しっかりめの味付けのためしょうゆやからしなどがなくても美味しく召し上がって頂けます! 冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです^^

広告

広告

作ってみた!

  • ゆり
    ゆり

    2019/09/11 18:21

    冷凍できますか!?

質問

広告

広告