レシピサイトNadia
主菜

5分で完成!ドーンと厚揚げのニラだれサラダ★

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

コンロを使わずトースターとレンジだけで完成する簡単レシピ!メインとしてもあと一品ほしいときにも大活躍!晩酌のお供や小さく切ってお弁当のおかずとしてもおすすめです。 野菜と一緒にタンパク質と脂質が摂れるのもうれしいポイント!ニラだれをかけるだけで手抜き感がなくなる簡単時短レシピ★忙しい日や時間がない日の一品にいかがですか?

材料2人分

  • 厚揚げ
    1枚
  • A
    ニラ
    1/2わ
  • A
    濃口醤油
    大さじ1/2
  • A
    小さじ1
  • A
    辣油
    お好みで
  • サラダ野菜
    適量(レタスや水菜、ベビーリーフなどお好みで)
  • 熱湯
    適量(厚揚げの油抜き用)

作り方

  • 下準備
    ・厚揚げに熱湯をかけて油抜きをする。 ・サラダ野菜を洗って水気をきり食べやすい大きさに適当にちぎる。 ・ニラを2〜3センチにザクザクと切っておく。

  • 1

    油抜きをした厚揚げを耐熱皿に乗せて600Wで30秒レンジにかけ、トースターに置いて4分ほど火にかける。(薄く焦げ目がつき、表面がカリッとするまで。) ※魚焼きグリルでもOK!

  • 2

    耐熱皿にA ニラ1/2わ、濃口醤油大さじ1/2、酢小さじ1、辣油お好みでを入れて600Wで1分30秒、レンジにかける。

  • 3

    器にサラダ野菜を乗せ、その上にカリッと焼いた厚揚げ、さらに上からA ニラ1/2わ、濃口醤油大さじ1/2、酢小さじ1、辣油お好みでをかければ完成!

  • 4

    厚揚げに十字で切り込みを入れておくと、ニラだれが絡んで食べやすいです♪

ポイント

厚揚げを焼く前にレンジにかけることで外はカリッと中はふわっと仕上がります!トースターやグリルがなければフライパンで焼き目が付くまで焼いてくださいね♪ お子様には、辣油抜きでゴマなどをふりかけていただくと、より食べやすくなりオススメです♪

広告

広告

作ってみた!

  • 230918
    230918

    2021/04/20 09:20

    美味しそうですね。 簡単だし 作ってみます^_^

質問