印刷する
埋め込む
メールで送る
さつま芋と彩り野菜を具に使った豆腐茶碗蒸しです!!レンチンで簡単に作れるのは嬉しいですね♪
木綿豆腐は水切をする、さつま芋は皮を剥いて5㎜角にカットしてレンジに2分かける(600wの場合)、ひじきは水で戻す、人参はみじん切りにする、枝豆は冷凍の場合には解凍をする
A 木綿豆腐1/2丁(150g)、卵1個、白だし大さじ1の材料を混ぜる
②に①の野菜を入れて、さらに混ぜる
器にラップを敷いて③のタネ入れ、レンジに5分かける(600Wの場合)
小鍋にC 水100cc、砂糖大さじ2、醤油大さじ2、酢大さじ1、片栗粉小さじ1の材料を入れ、煮立ったら水溶き片栗粉を入れてあんかけを作り、器に出した④にかけたら出来上がり
絹ごし豆腐を使う場合には水切しないで、そのまま使えます!!
レシピID:131364
更新日:2015/09/16
投稿日:2015/09/16
広告
kitten遊び
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】