印刷する
埋め込む
メールで送る
梅の酸味ととろろ昆布のうまみだしがとろりカブと鶏肉にからんで、疲れた胃にもあっさり優すぃ美味しさです。
カブは皮をむき、固いヘタ部分は少し切り取り、食べやすい大きさの櫛形に切る。 鶏肉はそぎ切りにし、塩と片栗粉をまぶす。
小鍋に★を入れ、火にかけ煮立ったらカブを入れ5~6分中火よりやや強めの火で煮る。 鶏肉と昆布茶を入れ、40秒くらい煮たら、火を止め、とろろ昆布を入れて出来上がり。
梅肉は蜂蜜梅を使っています。それぞれの梅肉の塩分が違うので、お好み量に加減してください。 とろみが足らなければ、片栗粉と水を混ぜたものを追加して、お好みのとろみ加減にしてください。
レシピID:122491
更新日:2014/12/26
投稿日:2014/12/26
moi
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
広告