お気に入り
(21)
仕上げに、豆乳と豆腐を入れることで、とってもくりーみーなお粥に仕上がります。市販のごまドレッシングも加えることで、さらにコクが増します。お子さまには、ラー油の代わりに、海苔や油揚げをカリッと焼いたものをトッピングしても美味しいです。
下準備
・米は洗って、ザルにあげておく
・大根は、8mm角ぐらいに切っておく
・長ねぎは、好きな大きさに切っておく
圧力鍋にAを入れて、蓋をして、高圧にセットしたら火にかける。
圧力がかかったら、1分加圧して火を消し、圧力が抜けるまで放置しておく。 ※圧力鍋の種類によって、加圧時間がかわってきます ※ちなみに私は、「活力なべ(アサヒ軽金属)」を使っています
圧力が抜けたら蓋をあけて、Bを加えて混ぜる。 豆腐は、形が残る程度に崩して下さい。
器に盛り付けたら、お好みでラー油をかけて完成!! ※海苔・油揚げをカリッと焼いたもの・しらすなどのトッピングも、美味しいです
ごまドレッシングの代わりに、白すりごま(大1)でも大丈夫です。その場合、めんつゆを足して、味を調えて下さい。
レシピID:123996
更新日:2015/01/26
投稿日:2015/01/26
広告
広告
広告
広告
広告