レシピサイトNadia
副菜

白味噌マスカルポーネの筍木の芽和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

筍の木の芽和えですが マスカルポーネを使いました。

材料4人分(4人分)

  • 茹で筍
    200g
  • 木の芽
    20g
  • A
    マスカルポーネ
    70g
  • A
    西京味噌
    70g
  • 出汁
    200cc
  • 白だし
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    茹で筍は1cm角に切り出汁と白だしでサッと煮込み冷ます

  • 1

    すり鉢に木の芽を入れてすりこぎであたる

    白味噌マスカルポーネの筍木の芽和えの工程1
  • 2

    木の芽が細かくなったらA マスカルポーネ70g、西京味噌70gを加える

    白味噌マスカルポーネの筍木の芽和えの工程2
  • 3

    よく混ぜて滑らかにする

    白味噌マスカルポーネの筍木の芽和えの工程3
  • 4

    冷ました筍をざるにあげて 工程3のソースを大匙2で和えてできあがり

ポイント

木の芽ソースは多めの分量です。 この分量の大さじ2を使いました。

作ってみた!

  • pinoko
    pinoko

    2016/04/17 15:06

    残念なことに大葉ですが、それでもおいしいです^^;
    pinokoの作ってみた!投稿(白味噌マスカルポーネの筍木の芽和え)

質問