レシピサイトNadia
主菜

鶏手羽元と厚揚げの味噌煮 めんつゆで簡単作り置き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

鶏手羽元に厚揚げを加えてボリューム満点!作り置きやお弁当にぴったりのこっくりと仕上がる煮物です。

材料4人分

  • にんじん(乱切り)
    1本
  • エリンギ(乱切り)
    2個
  • 生姜(薄切り)
    半かけ
  • サラダ油
    小1
  • 鶏手羽元
    8本
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
    大2
  • A
    酒・みりん
    大1
  • A
    砂糖
    小2
  • A
    200ml
  • 厚揚げ
    1個
  • 味噌
    大1.5
  • 長ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    厚揚げは長い方を4等分に切り、それぞれを斜め半分に切る(三角形にする)。

  • 1

    サラダ油と生姜を鍋に入れ火をつけ油に香りをうつす。にんじんとエリンギを加えさっと炒め、鶏手羽元も加える。

  • 2

    A めんつゆ(3倍濃縮タイプ)大2、酒・みりん大1、砂糖小2、水200mlを注ぎ、落し蓋と蓋をして25分程度煮る。途中全体をかき混ぜる。

  • 3

    厚揚げと味噌を加え、水分をとばしながら5分程度煮る。お皿に盛り長ねぎを添えます。

ポイント

圧力鍋の場合は水を120mlにし、高圧で10分加熱してから火を止めて放置し(行程2)、圧が下がったら行程3と同様にします。 にんじんを拍子切りにして厚揚げと同時に加えても良いです。

作ってみた!

質問