レシピサイトNadia
    主菜

    【簡単和食】だし昆布がおいしい!鶏つくねの作り方

    • 投稿日2019/03/21

    • 更新日2019/03/21

    • 調理時間30

    だしを取った後の昆布は捨ててしまうのはもったいない! ということで、だし昆布を無駄なく美味しくアレンジした「鶏つくね」のレシピです☆ トッピングに長ネギ・大葉・紅ショウガ・黒コショウ・白ごまをのせているのですが、私は一番「紅ショウガ」が好きでした♡ 昆布の旨味が広がるつくねに甘めのタレがよく合うレシピです(*´▽`*)

    材料1人分

    • 鶏ひき肉
      100g
    • 長ネギ
      10㎝
    • だし昆布
      5㎝
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 大さじ1
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      しょうゆ
      小さじ2
    • A
      砂糖
      ひとつまみ
    • 塩・こしょう
      少々
    • サラダ油
      適量
    • 長ネギ(トッピング用)
      輪切りで2㎝
    • 大葉
      1枚
    • 紅ショウガ
      小さじ1
    • 黒コショウ
      少々
    • 白ごま
      ふたつまみ
    • 卵黄
      1個分

    作り方

    ポイント

    今回の昆布は薄い昆布を使用しているのですが 肉厚な昆布を使う場合は、軟骨の入った鶏つくね風になって 美味しいので、ぜひ作ってみてくださいね☆

    • 1

      長ネギはみじん切りにする。 だし昆布(だしを取った後の柔らかいもの)は粗みじん切りにする。 長ネギとだし昆布に片栗粉をまぶす。

      工程写真
    • 2

      ボウルに鶏ひき肉・1.塩・こしょうを入れて、よくこねる。 5等分に分けて小判型に形を整える。

      工程写真
    • 3

      フライパンにサラダ油を入れて加熱し、つくねを両面こんがりと焼く。 酒を入れて蓋をして弱火で3分くらい蒸し焼きにする。

      工程写真
    • 4

      A みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖ひとつまみを入れてとろみが出るまで煮詰める。

      工程写真
    • 5

      トッピングの準備。 長ネギ(トッピング用)は、薄い輪切りにする。 大葉は、千切りにする。 紅ショウガは粗みじん切りにする。

      工程写真
    • 6

      お皿に盛り付け。 つくねに竹串を刺して、長ネギ・大葉・紅ショウガ・黒コショウ・白ごまを トッピングして卵黄を添えて完成です☆

      工程写真
    レシピID

    373785

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏つくね」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    姫ごはん|和田良美
    • Artist

    姫ごはん|和田良美

    栄養士・元エステティシャン

    • 栄養士

    元エステティシャンで栄養士。 少しの工夫でいつもの料理がより、おいしく・美しくをモットーに おしゃれでかわいくて、そして食べてキレイになれる朝ごはんを作っています。 おしゃれでかわいい、女心をくすぐる盛り付けが自慢です! 今までの、エステの経験や、栄養士の知識をもとに、ダイエットや、健康のためには、 朝ごはんはもりもり食べてお昼ごはんは普通に夜は控えめにすることが大切と考えています☆ 『姫ごはん』シリーズ(ゴマブックス)はDVD・電子書籍合わせて第11弾まで出版。 ぜひご覧になっていただければと思います☆

    「料理家」という働き方 Artist History