お気に入り
(49)
もちもちが美味しい人気のタピオカミルクティーをおうちで作る簡単レシピです(*'▽') タピオカのの原料は「キャッサバ」というイモのでんぷんを使っていて、原産地は南米なのです。 それを丸めて加工したものが「タピオカパール」なのですが、キャッサバは日本で手に入りにくいので、身近にある片栗粉で代用して作ってみました☆ 出来上がりは、もちもち食感が美味♡ ぜひ参考にしてみてくださいね(*'▽')
タピオカを作る。 鍋にA 水50ml、砂糖大さじ1、ココア小さじ1を入れて中火にかける。 沸騰したら火を止めて、片栗粉を入れて手早く混ぜる。
生地がまとまってきたら常温で冷やす。 粗熱が取れたら、5mmくらいの大きさに丸める。
鍋にお湯を沸かし、2.を入れて弱火で30分くらい茹でる。 ザルにあけて流水で冷やします。
ティーポットに紅茶(ティーバック)、熱湯を入れて、3分くらい蒸らす。 砂糖を加えて混ぜる。
グラスにタピオカ・氷を入れて、牛乳を注ぐ。 紅茶を注いで完成です☆
時間が経つと食感が良くないので、出来上がりを食べるのがおすすめです!
レシピID:376424
更新日:2019/06/04
投稿日:2019/06/04
広告
広告