2020.09.17
分類主食
調理時間: 10分
ID 398624
海鮮チヂミが人気ですが、野菜だけのチヂミも美味しいです。タレは、寿司酢を使って覚えやすい分量で作っています。お酒のおつまみに、ランチやお子様のおやつにも喜んでいただけると思います。
A
|
小麦粉 | 1カップ |
---|---|---|
A
|
片栗粉(タピオカ粉) | 大さじ3 |
A
|
米粉 | 大さじ3 |
A
|
オニオンパウダー | 少量 |
A
|
ガーリックパウダー | 少量 |
A
|
塩 | 小さじ1/2 |
A
|
たまご | 1個 |
A
|
キムチの汁 | 大さじ2 |
氷水 | 1/2〜3/4カップ程度(炭酸水を使うとふっくら美味しい) | |
青ねぎ | 2本 | |
ニラ | 1/2束 | |
キムチ | 1/3カップ | |
もやし | 少量 | |
B
|
醤油 | 大さじ1 |
B
|
寿司酢 | 大さじ1 |
B
|
ラー油 | 適量 |
B
|
白ごま | 少量 |
ごま油 | 大さじ2 |
小麦粉 1カップ、片栗粉(タピオカ粉) 大さじ3、米粉 大さじ3、オニオンパウダー 少量、ガーリックパウダー 少量、塩 小さじ1/2、たまご 1個、キムチの汁 大さじ2
を入れて軽く混ぜる。氷水を加え、パンケーキくらいの固さになるまで混ぜながら足していく。醤油 大さじ1、寿司酢 大さじ1、ラー油 適量、白ごま 少量
の漬けだれの材料を混ぜて添える。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!